キティちゃんが“組長”に!?「セーラー服と機関銃」とハローキティのコラボグッズ発売
2016年1月26日 15:00

[映画.com ニュース] 橋本環奈主演作「セーラー服と機関銃 卒業」とサンリオの人気キャラクター・ハローキティがコラボレーションしたグッズ展開が、このほど発表された。
「婚前特急」「夫婦フーフー日記」の前田弘二監督が、1981年に製作・公開された薬師丸ひろ子主演作「セーラー服と機関銃」のその後を描いた小説を原作に映画化。高校3年生の星泉は、かつて組員4人の目高組の組長を務めていたが、敵を機関銃で襲撃した一大抗争を最後に組は解散し、現在は商店街でカフェを経営している。普通の女子高生として平穏な日常をおくっていた泉だったが、詐欺事件に巻き込まれた友人から相談を受けたことを機に、再び危険な世界に身を投じていく。
“「星泉」×HELLO KITTY”と銘打たれた本コラボレーションは、本作の公開を知ったキティちゃんが泉のコスプレに挑戦しようと思い立ったという設定のもと、商品展開が行われる。メインビジュアルでは、ミディアムヘアのキティちゃんがセーラー服をまとい、おもちゃの銃を持って泉になりきっている。
商品は、「この街を守ることと、大事なことは忘れない!」特製メモ帳(540円)、「ルールを守らなければ貼りたおす!」特製ふせんセット(648円)、「汗をぬぐえばソ・ウ・カ・ン!」特製てぬぐい(864円)、「斬った貼ったの大騒ぎ!」シールセット(432円)、「目高組も大事な書類もバラバラにならない!」特製クリアファイル(378円)、「色あせない先代との記憶!」特製ボールペン(540円)、「組長仕込みの芯の強さ!」特製シャープペンシル(540円・全て税込み)の全7種。3月5日から公開館などで発売される。
「セーラー服と機関銃 卒業」は、3月5日から全国で公開。
関連ニュース
「リンダ リンダ リンダ」に“演奏させない”ラストの可能性があった 山下敦弘監督の学びとなったのは「ストレートなカタルシスの良さ」【NY発コラム】
2025年9月7日 20:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ