C・ロナウドやメッシのドキュメンタリーも 「ヨコハマ・フットボール映画祭2016」開催決定
2016年1月24日 08:00

[映画.com ニュース] 世界中から厳選されたサッカー映画を上映する「ヨコハマ・フットボール映画祭2016」の開催が決定した。
同映画祭は、国内初のサッカー映画に特化した特集企画として2011年から毎年開催。6回目となる今年の上映作品は、14年FIFAワールドカップブラジル大会で優勝したドイツ代表の密着ドキュメンタリー「ディーマンシャフト」、南米最人気クラブのホームスタジアムでの興奮が体感できる「ボカ・ジュニアーズ・ザ・ムービー」といった日本初公開の最新作や、クリスティアーノ・ロナウドの「RONALDO ロナウド」、リオネル・メッシの「MESSI メッシ 頂点への軌跡」といった世界最高峰の選手を追ったドキュメンタリーなど、多彩な11本をラインナップ。2020年東京パラリンピック開催に向けて注目が集まっている障害者サッカーを扱ったドキュメンタリー2作品「ノンフィクションW 盲目のストライカー 世界へ ブラインドサッカー日本代表 闘いの軌跡」「走る!蹴る!笑う! アンプティサッカー・アフィーレ広島の1年」も上映する。
さらに、ラグビーワールドカップ2019決勝戦の横浜開催を盛り上げるため、今年は初となるラグビー映画をピックアップ。大阪朝鮮高級学校のラグビー部の奮闘を追ったドキュメンタリー「60万回のトライ」が上映される。会期中は、サッカーファンとして知られる小柳ルミ子や、元サッカー日本代表でSC相模原代表の望月重良氏ら豪華ゲストを招いたトークショーも行われる。
「ヨコハマ・フットボール映画祭2016」は2月11~14日、ブリリアショートショートシアターおよび横浜みなとみらいスポーツパークを会場に開催。そのほか、「センダイ・フットボール映画祭」(1月30~31日)、「愛媛フットボール映画祭」(2月11日)、「ニイガタ・フットボール映画祭」(2月20日)など、横浜を含めて全国12カ所で順次開催される。
タイムテーブルや全上映作品の詳細は公式サイト(http://2016.yfff.org/)に記載されている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー