ディズニー新作「ズートピア」遊び心あふれる日本版ポスター完成!
2016年1月21日 12:00

[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編最新作「ズートピア」の日本版ポスタービジュアルが、このほど完成した。動物が暮らすハイテク文明都市“ズートピア”をとらえたビジュアルは、ディズニーの遊び心であふれた仕上がりに。ユニークな造形のビル群や、「Savanna Thavasa(サバンナ タバサ)」「JUST ZOO IT.」など、実在のブランドをパロディした看板を見ることができる。
田舎暮らしのウサギ、ジュディ・ホップスは「警察官になりたい」という夢を持っているが、動物にはそれぞれ役割が決められており、ウサギは農場でニンジン作りに従事しなければならない。ジュディは努力の末、ズートピア史上初の“ウサギの警察官”になるが、屈強な同僚たちからは白い目で見られていた。そんなある日、ジュディは行方不明事件を担当することになり、タッグを組むキツネの詐欺師ニックとともに、ズートピアに渦巻く陰謀に迫っていく。
動物が人間のように暮らす様子が特徴の今作では、キャラクターのサイズを実際の動物と同じ大きさで描く試みがなされている。生態が異なる動物たちがひとつの街で快適に生活できるよう、製作陣は入念な計算と豊かなイマジネーションをもって設計にあたった。その結果、小さな車と大きな車が同じ道路を走るなど、大小さまざまなキャラが自然に共存する不思議な世界観が誕生した。
またポスターでは“隠れミッキー”もどこかに登場しており、難易度は高いが探してみるのも一興だ。「ズートピア」は、「アナと雪の女王」「ベイマックス」などを手がけたジョン・ラセターが製作総指揮、「塔の上のラプンツェル」のバイロン・ハワードと「シュガー・ラッシュ」のリッチ・ムーアが共同監督を務めている。4月23日から全国で公開。
(C)2016 Disney. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント