濱口竜介監督「ハッピーアワー」、クラウドファンディング活用し完成
2015年12月16日 07:30

[映画.com ニュース]第37回ナント三大陸映画祭インターナショナル・コンペティション部門で「銀の気球賞」と「観客賞」、ロカルノ国際映画祭では最優秀女優賞を受賞した濱口竜介監督の「ハッピーアワー」が、12月12日よりシアター・イメージフォーラムで公開されている。5時間17分という長尺の映画制作資金に、クラウドファンディングを活用した濱口監督と、本作のプロデューサーであるNEOPA取締役の高田聡氏に映画製作の経緯や意図、クラウドファンディングについて、MotionGalleryの大高健志代表が話を聞いた。
作品は、濱口監督が「即興演技ワークショップ in Kobe」を2013年に神戸のデザイン・クリエイティヴセンター神戸(愛称:KIITO)で行ったことがきっかけで始動した。30代後半の女性4人の悩みや苦しみを丁寧に描き切った大作だが、主演女優たちは演技の経験がなかったという。「“聞くこと”、それを通じて最終的には“カメラの前で演じること”をテーマに、13年9月より5カ月間かけて行った。演技経験不問で、ワークショップ参加者は有志で映画を撮ることもお知らせして募集したところ、多数の希望者が応募してくれた。この中から、参加者の選考をして17名とこのあと長いお付き合いが始まった」と振り返り、「映画を撮るという企画に乗ってくることで、すでに他の人と違った“尖った”面を持っている。彼らの魅力をいかに引き出すかに注力し、昨年5月から年末にかけて撮影した」と濱口監督。
濱口監督とは東京大学映画研究会の先輩・後輩という間柄だという高田プロデューサーは、「彼の作品は今までも素晴らしかったし、企画を聞いた時に必ず傑作になると思った。現在、私が取締役を務めているNEOPAは、Web制作・システム開発会社。スタッフも制作の世界に理解があり、会社としてバックアップできる体制が整っていた」と、制作協力の経緯を語る。
東日本大震災をテーマにした「なみのおと」「なみのこえ」「うたうひと」という「東北記録映画三部作」を制作するにあたり、東京の住まいを引き払って東北で映画を制作した経験を経たことで、東京でなくても映画は作れることを実感した濱口監督。三部作の芹沢高志プロデューサーが神戸のKIITOのセンター長で、神戸の街や周囲の人々と交流を重ねながら滞在制作を行うアーティスト・イン・レジデンスという事業があることから、その制度を利用して招聘作家として神戸にやってきた。
ワークショップ映画を製作しようと思いついた理由を大高代表が問うと、「演出の時間をかけ、意図を理解してもらえる関係性をキャストの方々と構築したいと思った。しっかりした関係があれば小さい規模のチームでも、商業映画にひけを取らないものが作っていける。カメラの中に映るものって、カメラの前にいる出演者だけではなく、カメラの外にいる監督やスタッフの影響関係も合わせたものだと思う。だから、その関係性を丁寧に作り上げていこうと思った」とし、「出演者がひたむきに打ち込んでくれた濃密な時間があったからこそ、ここまでの作品が出来上がったと思っている」と明かした。
高田プロデューサーは、「当初は2時間30分くらいの作品だと聞いていたが、長くなる予感は当初からしていた。ただ、僕はイエスと言い続けることが仕事だと思っていたので、ただ頷くだった」と述懐する。但し、時間をかけることはお金がかかること。制作資金がショートしそうになり、濱口監督はクラウドファンディングの活用を思い立つ。目標金額の300万円が集まるか不安もあったようだが、結果、目標を大幅に上回る465万円の資金調達を達成する。
濱口監督は、「『応援してくれた人にちゃんと作品を届けなくては』というプレッシャーと、クラウドファンディングで応援頂いた資金のおかげで無事に映画が制作できた。MotionGalleryでのクラウドファンディングがなかったら、映画は完成していなかったのではないかと感じている」と、その意義を実感したようだ。そして、「『ハッピーアワー』は皆さんの生活の中にあるドラマ、それが浮き上がる様を描いている。皆さんが映画を見て、自分の暮らしの中にあるドラマを見つけ出しやすくなったら、こんなに嬉しいことはない」と、最後に観客へ向けメッセージを送った。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI