スタローンが明かす、「ロッキー」新章「クリード」ライアン・クーグラー監督はこんな人!
2015年12月11日 10:00

[映画.com ニュース]シルベスター・スタローンの代表作「ロッキー」シリーズの新章「クリード チャンプを継ぐ男」の特別映像が、このほど公開された。本作が長編2作目となるライアン・クーグラー監督と主要キャストのインタビューに加え、撮影風景を収めている。
本作は、ロッキー(スタローン)のライバルで元ヘビー級王者アポロ・クリード(カール・ウェザース)が残した息子アドニス(マイケル・B・ジョーダン)が新たな主人公。天才ボクサーのDNAを受け継ぐアドニスはロッキーに師事し、二人三脚でプロへの階段を駆け上がっていく。
本作で、アカデミー賞前しょう戦のひとつとして注目される第87回ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞の助演男優賞に輝いたスタローンは、ロッキーがライバルの息子を育て上げるという展開に「これまでにない斬新なアイデアだ。こんな物語を思いつくなんてライアンにしかできない。感謝してるよ」と新鋭監督に驚きを隠さない。
クーグラー監督の長編デビュー作となる「フルートベール駅で」(13)でも主演を務めたジョーダンと、ヒロイン役のテッサ・トンプソンは、その演出力に注目。「ライアンは役者に動きを任せるんだ。役者が演じやすいように気を配り、いい環境を与えてくれた」(ジョーダン)、「監督は、感覚が鋭くて人間への好奇心が強い人ね。あんなに役者を信頼してくれる監督はライアンが初めてだわ」(トンプソン)。スタローンも「1つのことにあれだけ集中する人間は見たことがない」と賛辞を送る。
父親の影響で根っからの「ロッキー」ファンだと語るクーグラー監督は「アポロは興味深い人物だから、彼の家族の物語を描きたかった。(「ロッキー」シリーズを紹介してくれた)父にささげた作品だが、新しさもある」と自信を見せる。当時は長編監督デビュー前にもかかわらず、本作の構想と熱意でもってスタローンを口説き落としており、米映画批評サイト「Rotten Tomatoes」での観客評価は95%(12月10日現在)という好数字を記録していることからも、シリーズファンのツボを押さえた作品作りをしていると言えそうだ。
「クリード チャンプを継ぐ男」は、12月23日から全国公開。
(C)2015 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. AND WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.
関連ニュース





「罪人たち」あらすじ・概要・評論まとめ ~マイケル・B・ジョーダン×ライアン・クーグラー5度目タッグは全米大ヒット異色ホラー~【おすすめの注目映画】
2025年6月19日 10:00

映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント