「恐怖の報酬」が2度目のリメイク
2015年12月9日 12:00

[映画.com ニュース] アンリ=ジョルジュ・クルーゾー監督の傑作「恐怖の報酬(1952)」の2度目のリメイク企画があることがわかった。
ジョルジュ・アルノーの原作を下敷きに、イブ・モンタンが主演したオリジナル版は、中米を舞台に危険なニトログリセリンを運ぶ仕事を請け負った4人の男たちを追うサスペンスアクション映画の傑作。1977年には、ウィリアム・フリードキン監督、ロイ・シャイダー主演でリメイクされている。
米Deadlineによれば、再リメイク版の監督と脚本家として、「サイトシアーズ 殺人者のための英国観光ガイド」のベン・ウィートリーが交渉に入っているという。ウィートリーは、トム・ヒドルストン主演でSF作家J・G・バラードの長編小説「ハイ・ライズ」を映画化した新作「High-Rise(原題)」でもメガホンをとっている。
関連ニュース
「ロスト・バス」あらすじ・概要・評論まとめ ~ヒーローは普通の人たちだった。米史上最大級の山火事災害を完全映像化~【おすすめの注目映画】
2025年10月9日 06:00
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI