天才?激情家?変人?チェス全米王者ボビー・フィッシャーの本人映像を公開!
2015年12月7日 07:30

[映画.com ニュース] 「スパイダーマン」シリーズのトビー・マグワイアが主演した「完全なるチェックメイト」で、物語の主人公である実在のチェスプレイヤー、ボビー・フィッシャーの素顔に迫るドキュメンタリー映像が公開された。現在発売中のDVD「ボビー・フィッシャー 世界と闘った男」からの抜粋となる。
映画は、米ソによる東西冷戦時代、14歳でチェスの全米チャンピオンとなったボビー・フィッシャー(マグワイア)のエキセントリックな人物像にフォーカスしつつ、フィッシャーがチェス最強国ソ連(現ロシア)の絶対王者ボリス・スパスキー(リーブ・シュレイバー)に挑んだ全24局に及ぶ世界王者決定戦の模様をスリリングに描く。
公開された映像では、フィッシャーが解説しながらチェスの駒を動かす映像からスタート。劇中でも見られた素早い指し手を確認できる。続くインタビュー映像では、「チェスと僕は切り離すことができない。もう1人の僕だ」と語り、身も心も捧げている様子が描かれる。
映画で描かれる世界王者決定戦当時の米国における熱狂ぶりも映し出され、テレビ番組で司会者から「ロシア人より君のほうが王者にふさわしい?」と聞かれたフィッシャーは「あんなチェスはいかさまだ。僕から逃げ回り対局の機会を与えず、僕を中傷してきた。やつらは僕が怖いだけだ。ずっと恐れてる。本当の話だ」と激しい言葉で挑発。激情家の一面を垣間見せる。
フィッシャーとスパスキーの頂上決戦は当時の世界情勢もあり“盤上の第三次世界大戦”とも呼ばれた。フィッシャー自身が「スパスキーとミサイルを撃ちあう。チェス盤の上でね」と“戦争”を示唆するコメントを発したインタビュー映像のほか、名だたるチェスプレイヤーや作家、元米国大統領補佐官ヘンリー・キッシンジャーらが当時の時代背景を多角的に解説。チェス王国にたった1人で切り込んだ全米王者を「フィッシャーは自分だけじゃなく、自由主義のために戦った」と英雄視する。
「完全なるチェックメイト」は、トム・クルーズ主演「アウトロー」の続編も控えるエドワード・ズウィック監督がメガホン。12月25日から全国公開。「ボビー・フィッシャー 世界と闘った男」DVDは発売中&レンタル中。
(C)2014 Lions Gate Entertainment Inc. All Rights Reserved. Photo Credit: Tony Rivetti Jr.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのとんでもない映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った少年の、再生の物語。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】観てきたけど…マジ最高!! 究極のスリル、圧倒的な感動、全瞬間が限界突破!!
提供:東宝東和