映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

禁断のスパイコンビ、決死の脱出劇!「コードネーム U.N.C.L.E.」本編映像公開

2015年10月23日 12:45

リンクをコピーしました。
ハマーはスタントの大半を自ら挑戦
ハマーはスタントの大半を自ら挑戦
(C) 2015 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved

[映画.com ニュース] 「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督によるスパイアクション「コードネーム U.N.C.L.E.」の本編映像が公開された。アーミー・ハマー演じるKGBのスパイ、イリヤ・クリヤキンが華麗なボートテクニックを披露する姿をとらえたものとなっている。

東西冷戦中の1960年代前半を舞台にした往年の人気テレビシリーズ「0011ナポレオン・ソロ」を、新たな視点で映画化。敵対関係にあるアメリカとソ連(現ロシア)が、諜報機関CIAとKGBの敏腕スパイにやむなくコンビを組ませ、核爆弾大量生産技術の流出危機を阻止しようとする。クリヤキンの相棒となるCIAスパイ、ナポレオン・ソロをヘンリー・カビルが演じ、息のあった掛け合いを見せる。

映像で描かれるのは、核兵器で世界破滅をたくらむ国際犯罪組織の倉庫に潜入したソロとクリヤキンが、激しい銃撃戦に巻き込まれるシーン。追いつめられて絶体絶命のなか、クリヤキンは水中に逃げようと提案。倉庫の窓ガラスを割って迷いなく飛び降り、着地先に停まっていたボートを拝借して猛スピードで銃弾の雨を切り抜けていく。ソロはといえば、飛び降りた際にうまく着地できずもん絶するほか、ボートが急旋回した拍子に振り落とされて水中に落下するなど、散々な目に。スピーディなアクションだけでなく、両者のギャップが笑える内容となっている。

リッチー監督らしいド派手なアクションシーンが本作の大きな魅力だが、今回カビルとハマーは、積極的にスタントに挑戦したという。スタントコーディネーターを務めるポール・ジェニングスは、本シーンについて「テストのためにアーミーをボートに乗せて連れ出したんだが、彼はごく自然にこなしてくれたよ! だから、ボートを操縦する彼を自由に撮影することができたんだ」とその操縦テクニックを称賛している。

コードネーム U.N.C.L.E.」は、カビル、ハマーのほか、アリシア・ビカンダーエリザベス・デビッキヒュー・グラントが出演。11月14日から全国公開。

アーミー・ハマー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 2月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る