史上最低のテーマパーク“ディズマランド”が閉園 仏の難民シェルターに変身
2015年10月6日 13:40

[映画.com ニュース] 謎のストリートアーティストで、ドキュメンタリー映画「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」でも知られるバンクシーがプロデュースした、史上最低のテーマパーク「ディズマランド(Dismaland)」が9月27日に閉園。今後、仏北部の港町カレー近郊で「ディズマランド・カレー」として難民シェルターへと生まれ変わることがわかった。
Dismal=憂うつな、陰気なという意味の「ディズマランド」は、英・南西部のウェストン・スーパー=メアという小さな町のビーチに出現した5週間限定のエキシビション。現在、公式ホームページでは「ディズマランド・カレー……もうすぐオープン」という見出しとともに、「ディズマランドで使用された木材と設備はすべて、仏カレー近郊の難民キャンプ“ジャングル”に送られ、シェルターの建設に利用されます。オンラインチケットの販売はありません」と説明されている。
“ジャングル”と呼ばれる難民キャンプでは、スーダンやアフガニスタン、エリトリアなどから逃れてきた3000人以上の人々が過酷な生活を強いられており、その人数はいまも増え続けている。アート作品で社会問題を風刺してきたバンクシーだが、今回は国際的な課題となっている難民問題で物理的な支援に乗り出した。なおCNNによれば、バンクシーからカレー市に対して資材の輸送に関する通知はなく、難民支援の団体も何も知らされてないようだ。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI