ライムスター宇多丸&高橋ヨシキが興奮した「マッドマックス」特典映像の中身とは!?
2015年9月30日 14:40

[映画.com ニュース]ジョージ・ミラー監督が、トム・ハーディを主演に迎えたアクションシリーズ第4弾「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のブルーレイ&DVD発売に先駆け、9月28日に都内で特典映像の試写会が開催。ヒップホップグループ「ライムスター」のメンバーで映画評論も手がける宇多丸と、「冷たい熱帯魚」(2010)の共同脚本を担当したデザイナー・ライターの高橋ヨシキが参加し、トークを繰り広げた。
映画は、近未来の荒野で、さすらいの元警官マックス(ハーディ)が女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)と協力し、狂気の独裁者イモータン・ジョー(ヒュー・キース=バーン)と激突するさまを描く。
イベントでは、第1作目から最新作まで収録した5枚組の「マッドマックス アンソロジー ブルーレイセット」に収録される、第1作「マッドマックス」についてのドキュメンタリー作品「マッドネス・オブ・マックス」を中心にトークが展開。高橋は「インディペンデントでとにかく何かをやってやるんだと強い意志をもった監督とスタッフが身を粉にしてやった結果。ここまで世界観を徹底させた努力・エネルギーに圧倒される」とスタッフの並々ならぬ情熱に言及。「このメイキングは知らないことがオンパレードで、(第1作と第2作の製作を務めた)バイロン・ケネディの存在が大きかったことがわかる」とより作品の理解を深めた様子だった。
一方、「ライブでも(「マッドマックス 怒りのデス・ロード」で登場する)“V8お祈りポーズ”をすると反響がすごい」と語る宇多丸は、「第1作目は(当時)見たことないアングルがあって、命がけで新しい映像を撮っていた。(多くの)カーアクション映画があるなかで、はっきりと違う映画だと感じたことを覚えている」と懐かしげに振り返る。30年ぶりの新作にも大満足の様子で、「今の日本で、文字通りのカルト映画になりつつある。いちアクション映画を超えて、映画史において大変重要な作品」と熱弁をふるったほか、今後の賞レースでの健闘を期待していると語った。高橋は、「(「マッドマックス」の過去作では)車が壊れやすくするために後ろのドアを外したり、映像を面白くするために努力した撮り方をしている。新作でも引き継がれていて、よりこだわりが強くなっている」とシリーズファンならではの視点で本作の魅力を解説した。
「マッドマックス 怒りのデス・ロード」ブルーレイ&DVDは、10月21日から発売(レンタルも同時スタート)。「【初回限定生産】マッドマックス アンソロジー ブルーレイセット(5枚組/デジタルコピー付)」も同日発売。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI