ラッセル・クロウが号泣した脚本とは?「パパが遺した物語」特別映像公開
2015年9月24日 15:45

[映画.com ニュース]「幸せのちから」(2006)のガブリエレ・ムッチーノ監督がメガホンをとり、ラッセル・クロウとアマンダ・セイフライドが親子役を演じた「パパが遺した物語」の特別映像が公開された。本作の脚本をテーマに、ムッチーノ監督やキャストがその魅力を語る内容となっている。
交通事故を起こして妻を亡くし、自身も後遺症に苦しむ小説家のジェイク(クロウ)と、その娘ケイティ(幼少期:カイリー・ロジャーズ)。7歳の娘を守るため必死に闘病する父の姿と、20年後、過去のトラウマから人を愛せなくなってしまったケイティ(セイフライド)を対比させ、両者の絆を描く。
ブラッド・デッシュによって書かれた本作の脚本は、12年には製作前の優秀脚本を選定する「ブラックリスト」で10位に選出された。同賞では、過去に「アルゴ」(12)、「英国王のスピーチ」(10)なども選出されており、数々の名作を生み出している。親子愛を描く感動作を数多く手がけてきたムッチーノ監督は「最高レベルの脚本だと言えるね。強く感情に訴え、観客の共感を誘う物語で、さまざまな人生の機微が描かれている。私自身深く共感を覚えたが、集まったキャストも全員が同じように感じていた」と絶賛。「感動しなければ(仕事を)絶対に引き受けない」のが信条だと語るクロウは、脚本を読んで号泣したといい「親であれば誰しも心が震える父娘の美しい物語だ」と断言。「読み終わると同時に、演じることを考え始めた」とストーリーへのほれ込みようを熱く語る。映像ではそのほか、ロジャーズやケイティと恋に落ちるキャメロン役のアーロン・ポールが、脚本の印象を語っている。
デッシュは、自身に娘が生まれた際、本作のアイデアを思いついたと明かす。「最初に書いた草案では、ジェイクがケイティと一緒にいる時代を舞台に、妻を亡くしたジェイクが精神的な問題に立ち向かっていく物語だった。僕はその物語を気に入っていたけれど、何かが足りない気がしてね。それで1年後、もう1度脚本に向き合い、成長したケイティが、両親を失ったことで抱えざるを得なくなった問題についての物語を追加してみたんだ」と製作過程を振り返った。
「パパが遺した物語」は、10月3日から全国公開。
(C)2014 FATHERS & DAUGHTERS NEVADA, LLC. ALL RIGHTS RESERVED
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
「ギャガ40周年記念特集上映」26年1月30日から開催!「マスク」「グリーンマイル」「少林サッカー」「溺れるナイフ」など厳選18本上映
2025年11月20日 08:00
「SHOGUN 将軍」S2、「Travis Japan」トラベルドキュメンタリー、チ・チャンウク&今田美桜の共演ドラマ ディズニープラスの新作ラインナップまとめ
2025年11月14日 19:30
“幸福”に満ちた新世界から取り残されて――「ブレイキング・バッド」生みの親が仕掛ける「プルリブス」は先が気になってしかたがない【ハリウッドコラムvol.369】
2025年11月13日 21:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー