新・午前十時の映画祭、22週間で動員23万人 過去2年の実績を大きく上回る
2015年9月23日 15:32

[映画.com ニュース]4月4日から全国54スクリーンで上映中の「第三回 新・午前十時の映画祭」(主催:映画演劇文化協会)は、9月4日までの22週間で観客動員23万1468人、興行収入2億2572万6900円を記録した。この動員は一昨年比120%、昨年比138%で、過去2年の実績を大幅に超える好調ぶりを見せている。
邦洋ともに大激戦だった夏休みも、7月11日~9月4日の8週間で9万2185人を動員し、一昨年比130%、昨年比139%と高稼働を維持した。この間の上映作品は「アフリカの女王」「カサブランカ」「八月の鯨」「恋におちたシェイクスピア」「メリー・ポピンズ」「王様と私」の6本。中でも定番人気作「カサブランカ」、映画祭初上映「八月の鯨」「王様と私」が大きく貢献した。
TOHOシネマズ日本橋(スクリーン3=119席)で、「王様と私」の8月8日から1週間の座席占有率が78%となるなど、夏の話題作に引けを取らなかった。(文化通信)
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI