ベネチア映画祭観客賞受賞作「ハッピーエンドの選び方」予告編公開!
2015年9月16日 18:30

[映画.com ニュース] 第71回ベネチア国際映画祭で観客賞を受賞したイスラエル映画「ハッピーエンドの選び方」の予告編が、このほど公開された。
舞台は、イスラエル・エルサレムの老人ホーム。発明が趣味のヨヘスケル(ゼーブ・リバシュ)は、親友の頼みを聞き、自らスイッチを押して苦しまずに最期を迎える装置を発明する。その発明が話題となり、依頼が殺到。そんなか、妻レバーナ(レバーナ・フィンケルシュタイン)に認知症の兆候が表れ、ヨヘスケルは人生の岐路に立たされる。
予告編では、ヨヘスケルが親友のために“救出チーム”を結成し、病院に潜入。“最期を迎える装置”を使って親友の願いをかなえるものの、発明品を使いたい人々が列をなし、ヨヘスケルの生活は一変してしまう。さらには、認知症をわずらったレバーナが、自我のあるうちに装置を使おうとし、「私を置いていくのか?」とヨヘスケルが心身共に追いつめられていくさまが哀愁たっぷりに描かれる。
そのほか、「お薬お知らせマシーン」や「神様と話せる電話機」など、ユニークなヨヘスケルの発明品が登場。親友のため、ヨヘスケルと共に病院にやってきた仲間が「目立たないように」と言われたそばから廊下のごみ箱を蹴飛ばしてしまうといったクスリと笑えるシーンや、ベッドに横になったヨヘスケルとレバーナが見つめあったり、愛おしそうに抱き合うロマンチックなシーンが映し出される。おだやかな雰囲気のなかにも、“命の尊厳”を問う作品のテーマを存分に感じられる仕上がりとなっている。
「ハッピーエンドの選び方」は、11月から全国公開。
(C)2014 PIE FILMS/2-TEAM PRODUCTIONS/PALLAS FILM/TWENTY TWENTY VISION.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ