「Hey! Say! JUMP」中島裕翔初主演作、釜山映画祭へ!主題歌はアジカンが担当
2015年9月8日 06:00

[映画.com ニュース]「Hey! Say! JUMP」の中島裕翔が映画初主演を飾り、「NEWS」の加藤シゲアキの処女小説を実写化する「ピンクとグレー」が、韓国で開催される第20回釜山国際映画祭の「A Window on Asian Cinema部門」に正式出品されることが決定した。10月1日のオープンニングセレモニーにあわせ、中島をはじめ共演の菅田将暉、メガホンをとった行定勲監督が現地入りすることが明かされた。
中島は、今回の吉報に「初主演の作品がいきなり海を越えて様々な方に見て頂けることとなり、とてもありがたいのと同時に嬉しさも隠せません」と熱のこもったコメントを寄せる。さらに、「釜山の空気を味わえるのも楽しみですし、しっかりと目に焼き付けてワールドワイドな俳優への第一歩を踏みしめてきたいと思います」と意気込んでいる。また、行定監督にとって同映画祭への出品は、批評家連盟賞を受賞した「ひまわり(2000)」から数え10作目となる。
加藤が芸能界の虚実を織り交ぜて書き上げた問題作を、行定監督と脚本・蓬莱竜太が大胆なアレンジを加え映画化。人気俳優・白木蓮吾(中島)が急逝したことで、少年時代からの親友で売れない俳優・河田大貴(菅田)が一躍世間の注目を集める。しかし大貴は、蓮吾を失った悲しみと偽りの名声にもがき苦しみ、やがて自分を見失っていく。
主題歌は、人気ロックバンド「ASIAN KUNG-FU GENERATION」が手がけることが決定。映画主題歌は「横道世之介」以来、約2年ぶり5作目で、ボーカル・後藤正文は「原作を良い意味で裏切る展開に驚きました。映画を見て、それぞれの生活に戻っていく観客たちのことを考えながら、曲を書きました。参加できて光栄です」と語っている。
映画「ピンクとグレー」は、そのほか夏帆、岸井ゆきの、柳楽優弥らが共演している。2016年1月9日から全国で公開。なお第20回釜山国際映画祭は、10月1~10日に開催される。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)