デジタルリマスター版で4週間限定上映!「愛と哀しみのボレロ」予告編
2015年9月1日 17:00

[映画.com ニュース]10月17日からYEBISU GARDEN CINEMAで4週間限定上映される「愛と哀しみのボレロ」デジタルリマスター版の予告編が公開された。
クロード・ルルーシュ監督が1981年に手がけ、ベルリン、モスクワ、パリ、ニューヨークを舞台に、ルドルフ・ヌレエフ(バレエダンサー)、エディット・ピアフ(歌手)、ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮者)、グレン・ミラー(音楽家)という実在の4人の芸術家をモデルに、戦争に翻弄されながらも運命の糸に結ばれた人々ドラマチックな人生模様を3時間にわたり描いたメロドラマ。ミシェル・ルグラン、フランシス・レイという映画音楽の巨匠2人が音楽を担当した。
予告編では、モーリス・ラベル作曲、モーリス・ベジャール振付によるバレエの名作「ボレロ」を舞う天才バレエダンサー、ジョルジュ・ドンの姿をメインに、第2次大戦下を生きる4組のカップルが、音楽の情熱に導かれてパリに集結するまでの名場面を紹介している。
(C)1980 / LES FILMS 13 - TF1 FILMS Production
関連ニュース
「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」あらすじ・概要・評論まとめ ~偉大な音楽家が人生の集大成で見せる“ある行動”が心を震わせる~【おすすめの注目映画】
2025年9月18日 07:30
映画.com注目特集をチェック
人生にぶっ刺さる一本
【すべての瞬間が魂に突き刺さる】どうしようもなく心が動き、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
あまりにも凄すぎた
【“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作】これはフィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ