T・ハンクスが米ソ“スパイ交換”に挑む「ブリッジ・オブ・スパイ」予告&ポスター公開
2015年8月19日 12:40

[映画.com ニュース]トム・ハンクス主演、スティーブン・スピルバーグ監督、ジョエル&イーサン・コーエン兄弟脚本で描くスパイ救出劇「ブリッジ・オブ・スパイ」の予告編が公開され、あわせて、鋭い眼光のハンクスが印象的なポスター画像がお披露目された。
映画は、米ソによる東西冷戦下の1960年に起きた「U-2撃墜事件」で、実際に行われたスパイ交換を題材にしたサスペンスドラマ。ハンクスは、世界の平和を左右する重大な任務を任される弁護士ジェームズ・B・ドノバンを熱演している。米偵察機U-2がソ連によって撃墜され、身柄を拘束されたパイロットを救うため、極秘指令を受けたジェームズ。家族までも危険にさらしながら、巨大政府を相手に不可能に近いミッションに挑んでいく。
日本版予告では、突如として沸いて出た危険な任務を警戒し、断ろうとするジェームズが映し出される。しかし弁護士としての信念からソ連のスパイの弁護を引き受け、やがて米ソ間の全面核戦争を回避するため尽力する。家に銃弾が撃ち込まれるなど、家族にも命の危機が迫り、ソ連での危険な交渉に至るまでの緊張感が伝わる仕上がりとなっている。
「ブリッジ・オブ・スパイ」は、スピルバーグ監督とハンクスが、「キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン」(2002)以来13年ぶりに再タッグを組む。「ノーカントリー」(07)で作品賞・監督賞・脚色賞を受けたコーエン兄弟のほか、マット・チャーマンが脚本を担当し、15年度アカデミー賞有力候補として注目を集めている。16年1月から全国で公開。
(C)2015 DREAMWORKS II DISTRIBUTION CO., LLC and TWENTIETH CENTURY FOX FILM CORPORATION.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー