「雪の轍」トルコの巨匠ヌリ・ビルゲ・ジェイラン映画祭が9月開催
2015年7月19日 08:00

[映画.com ニュース]第67回カンヌ映画祭で最高賞パルムドールを受賞した「雪の轍」が公開中の、トルコのヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督の過去作を紹介する「ヌリ・ビルゲ・ジェイラン映画祭2015」が、9月29日から東京・御茶ノ水のアテネ・フランセ文化センターで開催される。
「カサバー町」(1997)、「冬の街」(2002)、「うつろいの季節(とき)」(2006)、「スリー・モンキーズ」(2008)、「昔々、アナトリアで」(2011)の5作品が上映される。
ジェイラン監督の作品の日本での劇場公開は「雪の轍」が初だが、長編デビュー作「カサバー町」(1997)は、1988年の東京国際映画祭のアジア秀作映画週間で上映された。当時同映画祭での作品選定を担当し、日本に初めてジェイラン監督を紹介した市山尚三氏は、「当時はトルコよりも、アッバス・キアロスタミを代表とするイラン、イラクなどの作品が台頭していました。そんな中で、『カサバー町』はある意味、アジア的なものを感じた。この作品は、自然主義的な部分と、かっちりとした固い部分が同居した作品で、他の作家とは明らかに違うと思いました」とコメントを寄せている。
「ヌリ・ビルゲ・ジェイラン映画祭2015」は、アテネ・フランセ文化センター9月29日~10月3日まで開催。「雪の轍」は公開中。
(C)2014 Zeyno Film Memento Films Production Bredok Film Production Arte France Cinema NBC Film
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー