ジョス・ウェドン&エリザベス・オルセンが「アベンジャーズ」新作にもたらした新たなパワーと可能性
2015年7月3日 19:30
![来日したジョス・ウェドン監督(右)&エリザベス・オルセン](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51524/buzz_main_large.jpg)
[映画.com ニュース]「日本よ、これが映画だ」というキャッチコピーを引っさげ大旋風を巻き起こした「アベンジャーズ」から3年。あのヒーロー集団が帰ってくる。シリーズ第2弾「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」で前作に続きメガホンをとったジョス・ウェドン監督と、シリーズ初参戦のエリザベス・オルセンが来日し、本作の魅力を掘り下げた。
マーベル・スタジオの人気ヒーローたちが再び一堂に会する本作では、アイアンマンことトニー・スタークが開発した平和維持プログラム“ウルトロン”が暴走し、人類は滅亡の危機にさらされる。アベンジャーズは愛する人を守るため、愛とは無縁の人工知能と壮絶な戦いを繰り広げるのだが、ストーリー展開を大きく左右するのが、オルセン演じるスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフ。人の心を操り、最も恐れていることを見せる特殊能力は、力自慢のキャラクターたちの苦悩をあぶりだす。
「このキャラクターはいろいろな方向に展開する可能性があったからとてもワクワクしたの。マーベル映画に出演するということは、1本では終わらないということ。だから、本作でワンダの“起源”が描かれたのは、私にとって幸運だった。ワンダは両親を失い、国を失い、正義を求めて行動を起こす。失敗し、学び、成長していく。そういう物語になっているの。ワンダは自分のパワーを完ぺきにコントロールできていないし、どのくらい能力があるのかも把握しきれていない。そこが役者として演じ甲斐のあるところだったわ」(オルセン)
ワンダを語る上で欠かせないのが双子の兄弟ピエトロ(アーロン・テイラー=ジョンソン)の存在だ。オルセンといえば、米ドラマ「フルハウス」でおなじみのメアリー=ケイト&アシュリー・オルセン姉妹の妹だが、「プロモーションの段階まで、双子の姉たちがいることを特に意識していなかったから、質問されて初めて『そうだ!』って思ったわ」と屈託なく話す。「姉たちは、まるで鏡のようにお互いを映しあっているみたいなの。外見がそっくりなのは不気味だけどね」
![画像2](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51524/sub_still_large.jpg?1435804233)
本作にはワンダ&ピエトロの他にも新キャラクターが登場する。完璧な平和を実現するために人類を一掃しようとする人工知能ウルトロンがそのひとつ。この悪役は、「アベンジャーズこそ平和を守る最後の砦」という信念を抱くキャプテン・アメリカと、「アベンジャーズがいなくても秩序が保たれる世界こそ平和だ」と考えるアイアンマンの相違を際立たせる。ウェドン監督は、2人の平和に対するアプローチをこう解説した。
「トニーの考え方は、非常に白黒ハッキリしていて、セクシーで、論理的・数学的だ。一方、キャプテン・アメリカは実際に戦争を経験した兵士だから、現実はそんなに割り切れるものではないと実感している。人間の世界は混沌としていて、暴力や野心といったものも平和とは切り離せないことを理解している。トニーよりも現実的なんだ。だから、どちらの言い分も一長一短だね。ただ、前作を作っている時からトニーは混乱の元凶になりうると思っていたので、この男を悪役みたいに扱ったら面白いんじゃないかっていうのは念頭にあった」
まさに来年全米公開予定の「キャプテン・アメリカ:シビル・ウォー(原題)」で描かれる対立を予言するかのようなコメントだ。そして、同作に続投することが決まったオルセンは、すでに自身のパートの撮影は終えているそうで、言葉を慎重に選びながらこんなヒントをくれた。
「みんながスカーレット・ウィッチの面倒をよく見てくれるし、私も自分のキャラクターの旅が気に入っている。だけど、内容はかなりダーク。超人たちの派閥が出来て、対立してしまい、何かがぼっ発したら……って恐ろしい状況が描かれるの」
「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」は7月4日公開。
![ディズニープラス](https://eiga.k-img.com/images/shared/disney-plus-logo.jpg?1679891055)
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
![エリザベス・オルセン初来日!「アベンジャーズ」ファンに「心底楽しんで」とアピール](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51333/main_large.jpg?1435059485)
![ロバート・ダウニー・Jr.、アベンジャーズ最大の脅威“ウルトロン”誕生の背景を語る!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51296/avengers_large.jpg?1434769036)
![「アベンジャーズ」ジョス・ウェドン監督がジブリに捧げたオマージュとは?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51113/avengers_large.jpg?1433989383)
![アベンジャーズの内面に迫る!スカヨハが語るシリーズ新作の見どころとは?](https://eiga.k-img.com/images/buzz/51050/black_large.jpg?1433728933)
![「アベンジャーズ」最新作、人類の危機に立ち向かう4種のポスター完成!](https://eiga.k-img.com/images/buzz/50613/main_large.jpg?1431495030)
![新キャプテン・アメリカは、アベンジャーズのリーダーに相応しいのか? キャスト&製作総指揮が最新作の意義を語る](https://eiga.k-img.com/images/buzz/115797/81bbb3f18700780e/320.jpg?1739513435)
映画.com注目特集をチェック
![ドライブ・イン・マンハッタンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5388/09ed044b2a9ae088/320.jpg?1738897851)
ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル
![ショウタイムセブンの注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5380/b5d72760f5ef3c7b/320.jpg?1738849989)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれたテロリスト…ラスト6分、阿部寛、狂う。
提供:アスミック・エース
![「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5377/4431a1db49fffd64/320.jpg?1739498930)
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【話題沸騰中】物語のカギは、なんと“日本”!? このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
![“史上最悪”の事件を全世界に生放送の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5376/3e9d067cb4226ba7/320.jpg?1739460689)
“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ
![私が死ぬときを、見届けて――の注目特集](https://eiga.k-img.com/images/top_news/5375/6356d5dc8d9b1d53/320.jpg?1738716873)
私が死ぬときを、見届けて――
【親友から、奇妙なお願い】次に観るべき“珠玉の衝撃作”。魂に効く“最高傑作”更新。
提供:ワーナー・ブラザース映画