「ザ・ウォーク」地上411メートルの緊張感を味わえるバーチャルシステムが完成!
2015年6月25日 08:00

[映画.com ニュース] 1974年に当時世界一の高さを誇った米ニューヨークのワールド・トレード・センターのツインタワーを1本のロープで結び、命綱なしの空中散歩に挑んだフィリップ・プティの実話を3Dで映画化した「ザ・ウォーク」の世界観を実体験できる、バーチャル・リアリティ(VR)システム「CAN YOU WALK THE WALK」が完成した。
同システムは、ソニー・コンピュータエンタテインメント、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント(SPE)、IMAXの3社が共同で開発。ソニー・コンピュータによるPS4のVRシステム“モーフィアス”により、プティが挑んだワールド・トレード・センターのタワー間をワイヤー1本で渡っているような緊張感を味わうことができる。
メキシコ・カンクンで開催されていた「Summer of Sony Pictures Entertainment 2015」では、ひと足早く世界中のジャーナリストが“疑似体験”をした。ヘッドセットを装着すると、当時のニューヨークの街を眼下に見下ろし、地上411メートルという未体験ゾーンでの風を体感し、時には空を飛ぶ鳥に脅かされながら43メートルを渡る。
SPE映画部門マーケティングプレジデントのドワイト・ケインズ氏は、「世界でたったひとりしか経験したことのない感覚を、一般の人が味わえる。上を見上げてワイヤーの上を歩くことを想像するのとは全く別もので、自分目線で体験できるのはVRのみだ。“CAN YOU WALK THE WALK”は、ゼメキス監督作品にまた別の意味をもたらすだろう」と語っている。同システムは今後、現在スペイン・バルセロナで行われているシネヨーロッパをはじめ、世界各地で展示される予定だ。
ロバート・ゼメキス監督がメガホンをとり、ジョセフ・ゴードン=レビットが主演を務めた今作は、米ニューヨークで9月25日~10月11日(現地時間)に開催される第53回ニューヨーク映画祭のオープニング作品に選出されている。全米公開は10月2日、日本では2016年1月23日から全国で公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)