ミヒャエル・ハネケ監督、新作「フラッシュモブ」プロジェクトを断念
2015年6月17日 23:55

[映画.com ニュース] オーストリアの巨匠ミヒャエル・ハネケ監督が、2012年の「愛、アムール」以来となる、フラッシュモブを題材にした新作を準備中だと約1年前に報じられたが、このほど同作の製作を断念し、別の新作に取りかかる予定であることがわかった。
仏ル・パリジャン紙によれば、理由は明かしていないものの、ハネケ監督は「フラッシュモブ(原題)」製作の中止を決断。代わりに、フランスを舞台にした別の新作の構想を練っているところだという。その新作についても、舞台以外の詳細は明らかにされていない。
「フラッシュモブ(原題)」は、ネットを介してつながった複数の人々のドラマを通して、「メディアと現実の不安定な関係を描く」予定だった。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート