桐山漣「ミュージシャンになりたかった」と告白 主演作完成をぐんまちゃんも祝福
2015年5月26日 22:45

[映画.com ニュース] 「仮面ライダーW」で注目を集めた俳優・桐山漣が主演した映画「群青色の、とおり道」の完成披露試写会が5月26日、都内で行われ、桐山をはじめ共演の安田聖愛、佐々部清監督が舞台挨拶に出席した。
映画は、群馬・太田市の合併10周年を記念し、「陽はまた昇る」「半落ち」の佐々部監督のメガホンで製作。ミュージシャンを目指して上京した主人公・佳幸が10年ぶりに帰郷し、自分自身と真剣に向きあっていく姿を描いた青春物語だ。佳幸を演じた桐山は、「3月に群馬では(先行)公開されていますが、東京ではここが初めてなので、今日を心待ちにしていました」と感慨深げに挨拶した。
桐山は歌唱シーンに初挑戦しており、「役者を始める前は、ミュージシャンになりたかった時期もありました。なかなか形になっていかないモヤモヤや、夢が実現していかない気持ちでわかる部分もあります」と告白。そして、「歌手であろうが役者であろうが、夢追い人というのは変わりないので、そういった部分を繊細に生々しく演じられたらなと思いました」と振り返っていた。
また、安田は佳幸の妹・幸恵を好演。劇中では「ツンツンしつつ、愛情のある妹として演じました」といい、桐山から「いいツンデレでしたよ。お兄ちゃん的にはたまらなかったですね」と太鼓判を押されていた。佐々部監督は先行公開後の反響に触れ、「リピーターの方が多く、知っているだけでも7回、8回いらっしゃる方もいる。公開してちょうど9週目に入ったところで、作品が気に入ってもらえたのかなと手応えを感じています」と明かしていた。
この日は、同作の舞台である群馬県のゆるキャラ「ぐんまちゃん」、太田市の「おおたん」も駆けつけ、映画の完成を祝福。ぐんまちゃんは「とっても感動して涙が出たよ、もっとたくさんの人に見てほしいな」と感想を述べ、桐山は「こんな素晴らしいゲストが来てくださって、とてもうれしいです」と感謝していた。
さらにフォトセッションでは、SNSでの拡散を条件に、観客の写真撮影も許可された。桐山は「この映画は、出発したての作品です。僕らとともにこの作品を愛して、育てていっていただければ幸いです」と呼びかけた。「群青色の、とおり道」は、7月11日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【強烈に面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

最愛の妻が、殺された…
【衝撃】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる…
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)