石井岳龍×染谷将太×ブッチャーズ「ソレダケ」を凝縮した爆音予告完成
2015年4月10日 06:00

[映画.com ニュース]鬼才・石井岳龍監督がロックバンド「bloodthirsty butchers」とコラボレーションした、約14年ぶりのロック映画「ソレダケ that's it」の爆音予告編が公開された。
2013年に急逝したバンドのリーダー、故吉村秀樹さんから生前にラブコールを受けたことをきっかけに、石井監督が染谷将太、水野絵梨奈、渋川清彦、村上淳、綾野剛という個性派俳優とともに完成させた今作。全編にわたりバンドの楽曲が使用され、情熱とアクションが交差する青春物語を盛り上げる。
アンダーグラウンド暮らしの大黒砂真男は、底辺から抜け出すため裏社会の調達屋・恵比寿大吉から金を奪う。しかし、同時に売買用の個人情報が詰まったハードディスクを発見したことから、監禁、拷問され過去にまつわる宿命に直面することになる。
予告編は、ライブ撮影やドキュメンタリー映画「kocorono」を通じてバンドを見つめた川口潤が、ヒリヒリとした石井ワールドを凝縮。色彩を失った映像とカラー映像が入り乱れ、バンドの楽曲「10月/october」「アンニュイ」が、激しさと疾走感を加速させる。
「アンニュイ」は、本作製作のきっかけとなったアルバム「youth(青春)」の収録曲で、石井監督によるオリジナルストーリーに重要なインスピレーションを与えた。予告編を手がけた川口は「その姿をくらませてもなお、人を動かす吉村秀樹の影響力(パワー)、恐るべし」とコメントを寄せている。
「ソレダケ that's it」は、5月27日から東京・シネマート新宿ほか全国で公開。
(C)2015 soredake film partners. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~!何も言えない! とにかく観て!!【ネタバレなしレビュー】
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人を喰ってる――
【映画.comが今年最も期待する“衝撃の問題作”】ついに最終章――未見の人が羨ましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI