石井岳龍×染谷将太×ブッチャーズ「ソレダケ」を凝縮した爆音予告完成
2015年4月10日 06:00

[映画.com ニュース]鬼才・石井岳龍監督がロックバンド「bloodthirsty butchers」とコラボレーションした、約14年ぶりのロック映画「ソレダケ that's it」の爆音予告編が公開された。
2013年に急逝したバンドのリーダー、故吉村秀樹さんから生前にラブコールを受けたことをきっかけに、石井監督が染谷将太、水野絵梨奈、渋川清彦、村上淳、綾野剛という個性派俳優とともに完成させた今作。全編にわたりバンドの楽曲が使用され、情熱とアクションが交差する青春物語を盛り上げる。
アンダーグラウンド暮らしの大黒砂真男は、底辺から抜け出すため裏社会の調達屋・恵比寿大吉から金を奪う。しかし、同時に売買用の個人情報が詰まったハードディスクを発見したことから、監禁、拷問され過去にまつわる宿命に直面することになる。
予告編は、ライブ撮影やドキュメンタリー映画「kocorono」を通じてバンドを見つめた川口潤が、ヒリヒリとした石井ワールドを凝縮。色彩を失った映像とカラー映像が入り乱れ、バンドの楽曲「10月/october」「アンニュイ」が、激しさと疾走感を加速させる。
「アンニュイ」は、本作製作のきっかけとなったアルバム「youth(青春)」の収録曲で、石井監督によるオリジナルストーリーに重要なインスピレーションを与えた。予告編を手がけた川口は「その姿をくらませてもなお、人を動かす吉村秀樹の影響力(パワー)、恐るべし」とコメントを寄せている。
「ソレダケ that's it」は、5月27日から東京・シネマート新宿ほか全国で公開。
(C)2015 soredake film partners. All Rights Reserved.
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI