椎名林檎、アニメ映画「百日紅」主題歌として「最果てが見たい」をセルフカバー
2015年4月10日 04:00

[映画.com ニュース] 歌手の椎名林檎が、原恵一監督の長編アニメーション映画「百日紅 Miss HOKUSAI」の主題歌「最果てが見たい」を担当することが発表された。2007年の「さくらん」以来8年ぶり映画主題歌を手がける椎名が、石川さゆりに提供した同楽曲を本作のためにセルフカバーする。
江戸風俗研究家で文筆家、漫画家の故杉浦日向子さんの漫画「百日紅」をもとに、葛飾北斎の娘で浮世絵師のお栄が、父・北斎や妹、仲間たちとともに自由闊達(かったつ)に生きる姿を、色鮮やかな江戸の四季を通して描く。原作者の杉浦さんが椎名の楽曲をよく聞いていたことから、映画の世界観にも通じると考えた原監督が主題歌をオファー。すると椎名からは、「最果てが見たい」のセルフカバーが提案された。
椎名は、「この曲は、富士を望む東海道で生まれたナンバーで、大胆かつ繊細な映画のアニメーションを拝見して僭越(せんえつ)ながら好相性なのではと感じた次第です」と説明。杉浦さんと最初に同曲を歌った石川は同年に生まれており、椎名は「そこはかとないご縁を感じさせる詞曲を、今回は敢(あ)えて江戸前/渋好みに仕上げたつもりです」と語っている。
さらに、杉浦さんに「いちどでも、お会いしてお話させていただきたかった」といい、「この曲の詞にある、『生命を越えて本当の未踏の地へ』向かうということ。それは、素敵だったどなたかが、もしもいま、まだお元気でいらしたら、何を見て何を思い、何を目指していらっしゃるだろう。それを考え、恥じ、省み、やっぱり生きることなのだと思い至るのでした」とコメント。そして、「出会い、別れ、生きて死ぬ。そんな我々ための映画です。みなさんの人生のどこかにきっと、寄り添ってくれますように」とメッセージを寄せた。
監督はこの曲を聴き、「椎名さんの持つロックな要素と歌詞が映画に合うと感じた」と、思い描いたイメージ通りだったことに満足しているという。「最果てが見たい」を使用した新予告編もこのほど完成した。
原監督とProduction I.Gが初タッグを組んだ本作では、長編アニメの声優に初挑戦する女優の杏が、主人公・お栄の声を担当する。そのほか、松重豊、濱田岳、高良健吾、美保純、清水詩音ちゃん、筒井道隆、麻生久美子、立川談春らが参加し、入野自由、矢島晶子、藤原啓治といった実力派の声優たちも名を連ねる。早くも海外から注目を集めており、フランスやイギリスでの配給が決定した。
主題歌「最果てが見たい」は5月13日に全世界同時リリース。iTunes、レコチョクなど主要配信サイトで順次配信が開始される。
「百日紅 Miss HOKUSAI」は、5月9日から東京・TOHOシネマズ日本橋、テアトル新宿ほか全国で公開。
(C)2014-2015 杉浦日向子・MS.HS/「百日紅」製作委員会
関連ニュース






谷口悟朗×近藤勝也のオリジナル劇場アニメ「パリに咲くエトワール」26年3月公開 20世紀初頭のパリで夢を追う主人公役に當真あみ
2025年8月8日 06:00
映画.com注目特集をチェック

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

売春婦殺人事件、深刻な麻薬汚染…
遺体発見。妹でないことに、少しだけ安堵した。【現代の闇を描く、注目の衝撃作】
提供:BS10スターチャンネル

絶対に開かないでください。
ヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバいヤバい
提供:ワーナー・ブラザース映画

雪風 YUKIKAZE
【観て、心から本当によかった】「コード・ブルー」「海猿」に涙した人にもオススメしたい新たな傑作
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント、バンダイナムコフィルムワークス

なんだこのぶっっっとんだ映画は!?
【観ないのは映画人生の損失?】狂気的なクオリティでぶち抜く“常識外れの超高評価作”
提供:東映

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【ボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生の物語。そのままの君が、好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある!
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を“まさかの方法”でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券