是枝裕和監督作「海街diary」心の琴線に触れる珠玉の予告が完成!
2015年3月12日 12:00

[映画.com ニュース] 是枝裕和監督が吉田秋生氏の人気少女漫画を映画化する「海街diary」の本予告が完成し、新ポスタービジュアルとともに初公開された。綾瀬はるか、長澤まさみ、夏帆、広瀬すずが演じる4姉妹が笑い合い、時に傷つけ合いながらも本当の家族になっていく姿をとらえた珠玉の映像となっている。
予告編では、長女の香田幸(綾瀬)、次女の佳乃(長澤)、三女の千佳(夏帆)、異母妹で四女の浅野すず(広瀬)がそれぞれ抱える内面にフィーチャーした構成となっている。「親を許せない長女」「姉の幸せを願う次女」「父を知らない三女」「自分を許せない四女」の複雑な思いと葛藤に触れながらも、引っ越してきたばかりのすずを囲んで生しらす丼を食べる団らんシーンや、優しい姉たちに囲まれたすずが「ここにいていいんだよ、ずっと」と声をかけられ、大きな瞳から涙がこぼれ落ちる場面は必見だ。
また、原作でおなじみの“ちくわカレー”を味見する千佳の絶妙な表情や、浴衣姿のすずが花火大会を満喫している光景なども網羅されている。ほか、娘たちを置いて家を出てしまった母親役の大竹しのぶをはじめ、樹木希林、堤真一、加瀬亮、風吹ジュン、リリー・フランキーの姿を確認することができる。
同作は、祖母の残した湘南・鎌倉の家で暮らす3姉妹が、山形で別の家庭を築いていた父の葬儀で異母妹のすずと出会い、運命的に引き取ることを決意し、本当の意味で姉妹に、家族になっていく1年を描く。「そして父になる」で第66回カンヌ映画祭審査員賞を受賞した是枝監督が、原作者・吉田氏の大切にする「鎌倉の四季」をスクリーンに映し出すため、1年がかりの撮影を敢行したことでも知られている意欲作。「海街diary」は、6月13日から全国で公開。
(C)2015 吉田秋生・小学館/フジテレビジョン 小学館 東宝 ギャガ
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:松竹

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント