仏パリ市が映画のアクションシーンの撮影を禁止 テロ対策の一環
2015年2月12日 11:00

[映画.com ニュース] 仏パリ市のパリ警視庁は、当面のあいだ、同市内での“アクションシーン”の撮影を禁止することを発表した。
パリ警視庁は、「警察官の制服などを着た俳優が、テロのターゲットになりかねないこと。また、市民が撮影を見て実際に事件が起こったと勘違いし、パニックを起こす可能性もある」と禁止の理由を説明している。なお、撮影における武器の模造品や花火の使用もあわせて禁止された。パリでは1月、12人が殺害される新聞社「シャルリー・エブド」の襲撃事件が発生しており、テロへの警戒を強めている。
とはいえ、米バラエティによれば、パリでアクションシーンの撮影が予定されている映画はなく、実質的な影響はほとんどないようだ。2014年には、「LUCY ルーシー」「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」などの撮影がパリで行われている。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント