ナチスのパリ壊滅計画をめぐる一夜の駆け引き V・シュレンドルフ新作、来年3月公開
2014年12月6日 06:00

[映画.com ニュース] ドイツの名匠フォルカー・シュレンドルフ監督が史実を映画化した歴史ドラマ「Diplomatie」が、「パリよ、永遠に」の邦題で2015年3月7日に劇場公開されることが決定した。あわせて、熱い駆け引きに挑むふたりの男をとらえた、日本版ポスタービジュアルがお披露目された。
シュレンドルフ監督が、実話に基づいたシリル・ジェリーの舞台「Diplomatie」を映画化。第2次世界大戦末期、ナチス・ドイツによって計画されたパリ壊滅作戦の裏で、パリ破壊を命じられたドイツ軍将校とパリを守ろうとしたスウェーデン総領事が繰り広げた一夜の攻防を描く。
1944年8月25日、コルティッツ将軍らドイツ軍が、ヒトラーの命を受けエッフェル塔、ノートルダム大聖堂、ルーブル美術館などパリの歴史的建造物を爆破しようと画策。パリで生まれ育ったスウェーデン総領事ノルドリンクが計画を阻止しようと説得にやってくるが、妻子を人質に取られていたコルティッツ将軍は、計画の実行を迫られていた。
舞台版の主演コンビが続投し、「預言者」「戦火の馬」のニエル・アレストリュプがコルティッツ将軍、「あるいは裏切りという名の犬」のアンドレ・デュソリエがノルドリンク総領事を演じる。ポスタービジュアルは、パリを象徴する美しいエッフェル塔とともに、ノルドリンク総領事がコルティッツ将軍に訴えかける場面を切り取り、長い一夜の駆け引きを予感させるデザインに仕上がっている。
「パリよ、永遠に」は、15年3月7日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほか全国で公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた注目作】実際に観てきたら…個人的に“過去最高”!!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映