ディオールにイヴ・サンローラン 有名ブランドゆかりの名作、3月に特集上映
2015年1月30日 09:00

[映画.com ニュース] ラフ・シモンズ氏に密着したドキュメンタリー「ディオールと私」の公開を記念し、有名ブランドにゆかりのある作品をラインナップした特集上映「モードと映画」が、3月7~13日に東京・渋谷のBunkamuraル・シネマで開催されることが決定した。
イングリッド・バーグマン、イブ・モンタン共演でフランソワーズ・サガンの小説「ブラームスはお好き」を映画化した「さよならをもう一度」(アナトール・リトバク監督)をはじめ、ジャン=リュック・ゴダールの長編第3作「女は女である」、オードリー・ヘプバーンが主演したスタンリー・ドーネン監督作「シャレード(1963)」、カトリーヌ・ドヌーブが悪女に扮したフランソワ・トリュフォーの「暗くなるまでこの恋を」の4作品が上映される。
イヴ・サンローランがディオールでの最後の仕事として担当したバーグマンの衣装(「さよならをもう一度」)、ゴダールが当時のパリのテイストを取り入れたアンナ・カリーナのファッション(「女は女である」)、ヘプバーンが身につけたジバンシィの衣装(「シャレード(1963)」)、イヴ・サンローランがデザインしたドヌーブのゴージャスなドレス(「暗くなるまでこの恋を」)など、美しい衣装の数々をスクリーンで楽しむことができる。鑑賞料金は一般1200円、学生1000円。「ディオールと私」の特別鑑賞券を提示すると、1000円で鑑賞できる。
「モードと映画」は、3月7~13日にBunkamuraル・シネマで開催。「ディオールと私」は、14日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい超衝撃】世界中の観客が熱狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震える体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ