ユニバーサル思い出の復刻版、3月4日発売
2015年1月27日 07:15

[映画.com ニュース]NBCユニバーサル・エンターテイメントは、「ユニバーサル思い出の復刻版ブルーレイ」と題し、名作の地上波テレビ放映版吹替音声を収録したブルーレイを3月4日に発売する。
作品は、「ディア・ハンター」「セルピコ」「卒業(1967)」「死霊のはらわたII」の計4タイトル。いずれも税別4200円で発売。「ディア・ハンター」は84年10月にフジテレビのゴールデン洋画劇場(声・山本圭)で放送されたもの、「セルピコ」は77年11月にテレビ朝日の日曜洋画劇場(声・野沢那智)、「卒業(1967)」は77年10月にTBSの月曜ロードショー(声・高岡健二)、「死霊のはらわたII」は91年8月にテレビ東京のシネクラブ(声・大塚芳忠)で放送された際の音声をそれぞれ収録している。このうち、「セルピコ」は今回が初のブルーレイ化だ。
特典物も充実させる。アウターケースは、劇場公開時の映画チラシを使用した日本オリジナルデザインを採用。また、今年創立70周年を迎える近代映画社の全面協力により、「スクリーン」誌に掲載された劇場公開時の記事やテレビロードショーの番組カレンダー、双葉十三郎氏の「ぼくの採点表」の評論、当時の新聞広告を載せたブックレットも同梱する。マーケティング部の百瀬潤氏は「インターネットでは入手できないような記事を収録することで、ファンの方に喜んで頂きたい」としている。なお、今回の発売にあたり字幕もリニューアルした。
「ユニバーサル思い出の復刻版」レーベルは、同社が08年にDVDで10タイトルを発売。今回は久々にブルーレイでの復活となった。(文化通信)
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

個人的・下半期で観たい映画No.1
映画ファンがこぞって「絶対観る」と決めてるの何で!? 全員主役級がクセ激烈の異常者に…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント