太田光、笑顔で「ジブリ高畑派」を強調
2014年12月1日 20:00

[映画.com ニュース]お笑いコンビ「爆笑問題」の太田光が12月1日、都内で行われた「かぐや姫の物語」のDVD&ブルーレイ発売記念イベントに出席、スタジオジブリ・プロデューサー見習いの川上量生氏と対談した。
同作の特命コピーライターに任命された太田は、先月スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーと対談し、「あゝ無情」のキャッチコピーを考案。当日の模様を「後日、相談して決めようという話だったんで、その場でコピーを決めるつもりじゃなかった」と振り返り、「しかも『あゝ無情』というのは俺が言ったわけじゃない。(鈴木プロデューサーの誘導回答だったので)自分で作ればいいじゃないかと思った」と暴露した。
同作は来年の米アカデミー賞長編アニメーション部門のノミネート資格がある20作品の1本として発表されているが、太田は「それはもちろんいいこと。ただ、ノミネートされていますということを、一番のセールスポイントにするのはあまりにも高畑勲に失礼。日本人の普通の客が感動しているんだから、それでいいじゃないですか」と忠言。さらに“世界に通用する”という言葉に苦言を呈し、「僕なんか落語が好きだけど、日本語がわからないやつは誰もわからない。立川談志の落語のすごさを、外人にわかってたまるかと思うし、わからせたいとも思わない」と持論を展開した。
太田自身は「ジブリで言うと高畑派」だそうで、「宮崎さんはあまりにもすごいけど、高畑さんのほうが先輩でツートップでここまで来た人だから、もうちょっと高畑さんの評価が上がってもいいんじゃないかな」と説明。「僕がバッシングしたところでどうこうなる問題じゃないから、安心して悪口を言える」とほほ笑んだ。
「かぐや姫の物語」はスタジオジブリの高畑勲監督が約14年ぶりに手がけた最新作。日本最古の物語「竹取物語」を題材に、かぐや姫の犯した罪と罰を描き出す。DVD&ブルーレイは12月3日発売。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】ぜひ堪能してほしい特別すぎる体験だった【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー