ディズニー短編アニメ「愛犬とごちそう」食べっぷりがキュートな特別映像公開
2014年11月28日 17:00

[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの最新作「ベイマックス」と同時上映される短編アニメーション「愛犬とごちそう」の特別映像が11月28日、公開された。
ある男性の愛犬で、親友でもあるウィンストンの視点から、ともに分かち合う料理のひと口ひと口を通して明かされる愛の物語を描く。飼い主と一緒に食べるジャンクフードが大好きなウィンストンは楽しい日々を送っていたが、主人が恋に落ちてからは楽しかった食事の時間が一変してしまうというストーリーだ。
このほど公開された特別映像には、飼い主のそばで幸せそうにフライドポテトやピザなどをむさぼるウィンストンの姿が満載。愛らしい姿から一転、凛々しい表情で街へと駆け出す様子に、好奇心がかきたてられる内容となっている。
本作で監督デビューを果たしたパトリック・オズボーン監督は、「ベイマックス」のアニメーション・チーフを務めた人物で、これまでに長編作品「ボルト」や「塔の上のラプンツェル」「シュガー・ラッシュ」、今年のアカデミー賞で短編アニメーション賞をした「紙ひこうき」にアニメーターとして携わってきた。今回、ディズニー・スタジオの全社員を対象にした短編アニメのアイデア公募企画に本作のアイデアを提出し、チーフ・クリエイティブオフィサーのジョン・ラセターへの最終プレゼンを経て、見事実現の機会を勝ち取った。
ストーリーテリングの能力とアイデアが認められたオズボーン監督は、「ビッグチャンスに興奮しましたが、同時にディズニーの名作短編アニメーションとその輝ける歴史に、ものすごいプレッシャーを感じました」と当時の心境を語る。自身も愛犬家だというが、「最近(のディズニー・アニメ)は人間が主人公の作品が続いていたので、スタッフの半数近くが四足歩行の動物をアニメートしたことがなかったんです。特に足の動きが非常に複雑なので、ビデオに撮り、何度も何度も繰り返して見て研究しました」と、時には本物の犬をスタジオに連れてきて同僚とともにその動きを細かくスケッチしたという制作の裏側も明かした。
本作は来年のアカデミー賞短編アニメーション部門のノミネート候補となる10作品に選ばれているが、オズボーン監督は「(受賞について)そんな期待は一切していません。僕はたくさんの人々に楽しんで見てもらえれば十分満足ですよ。それが何よりのご褒美です」と謙虚に語った。
「ベイマックス」は、幼くして両親を亡くし、最愛の存在であった兄タダシをも謎の事故で失ってしまった天才少年ヒロと、優しすぎるケア・ロボット“ベイマックス”の絆を描いたアドベンチャー。「愛犬とごちそう」とともに、12月20日から全国公開される。
(C)2014 Disney. All Rights Reserved.

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画