役名で女優デビューする14歳・藤野涼子、人生初会見で初々しい決意表明
2014年11月12日 19:00

[映画.com ニュース]宮部みゆき氏のミステリー巨編を2部作で映画化する「ソロモンの偽証 前篇・事件」「ソロモンの偽証 後篇・裁判」の製作報告会見が11月12日、都内で行われた。役名で女優デビューを果たす主演の藤野涼子は、緊張した面持ちで「藤野涼子を演じる藤野涼子です。こうした会見は初めてでうまくお話しできるか……」と挨拶し、「初心を忘れたくないという気持ちで、お名前をいただいた。まだ経験も少ないですが、目指す女優像を見つけていきたい」と初々しく決意表明していた。
現在14歳の藤野は、約1万人が参加したオーディションを経て、主演に大抜てき。劇中の涼子は、中学校の校庭で同級生・柏木卓也の遺体を発見し、保身に走る教師や大人たちに見切りをつけ、学校内裁判の場で真実を暴こうとするという役どころで、「大役が務まるか不安があり、喜びよりも緊張に見舞われました」と合格の一報を聞いた心境を振り返った。
会見には藤野をはじめ、同じくオーディションで選ばれた板垣瑞生、石井杏奈、清水尋也、富田望生、前田航基、望月歩、共演する佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、黒木華、尾野真千子らキャスト陣が勢ぞろい。また、宮部氏と成島出監督も出席した。
佐々木と夏川は、涼子の両親を演じて「何の小細工もせず、シナリオと真剣に向き合い、格闘する姿に大人のこちらが教わる気持ち。支えるつもりが、支えられた」(佐々木)、「とてもあどけなく素朴な表情に、新人時代を思い出した。しばらく会わなかったら、急に大人びていて」(夏川)。また、尾野は23年後の成長した涼子役で、「今日初めてお会いし、とてもしっかりしているので、私なんかが大人役でいいのかと思ったほど」と藤野の第一印象を語っていた。
宮部氏にとっては、作家生活25年の集大成として構想15年、執筆に9年をかけて超大作。結果的に女優・藤野涼子の“名付け親”となり、「二つ返事でぜひ使ってくださいとお伝えした。作家冥利に尽きる」と感激しきり。ほぼ演技経験のない若手キャストを率いた成島監督は、「彼らの痛々しいほど純粋で、美しい魂に映画のすべてをかけようと思った」と振り返った。
「ソロモンの偽証 前篇・事件」は2015年3月11日、「ソロモンの偽証 後篇・裁判」は15年4月11日全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12