監督の登場にファン熱狂!「ホビット 決戦のゆくえ」最速試写会がニュージーランドで開催!
2014年11月10日 13:15

[映画.com ニュース] アドベンチャー超大作「ホビット」シリーズの完結編「ホビット 決戦のゆくえ」の世界最速となる試写会が11月6日(現地時間)、ピーター・ジャクソン監督の出身地ニュージーランド・ウェリントンで開催された。参加したのは、日本を含む全世界から「ホビット・ファン・コンテスト」で選ばれた熱烈ファン75組。ジャクソン監督とのQ&Aセッションも設けられ、会場は興奮に包まれた。
約30カ国から14万人の応募があった「ホビット・ファン・コンテスト」。誰よりも作品を愛するファンとして認められた入賞者が、11月2日から5日間かけて、「ホビット」「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズで使われたニュージーランドの北島、南島の“中つ国”ロケ地をめぐり、そのクライマックスとして特別先行試写会に臨んだ。
念願のジャクソン監督との対面、いち早く物語の完結に立ち会えることもあり、ビルボやエルフのコスプレ、上質なスーツで着飾ったファンたちは、到着直後からハイテンション。「映画を見られるのもうれしいけど、ピーター・ジャクソン監督に会えることのほうが楽しみ」という声も聞こえ、入場前の列からは「ホビット!」「ドワーフ!」と歓声が上がった。
予定より10分遅れて、ドワーフのノーリ役ジェド・ブローフィーが入場。「最も理想的なボスで、ニュージーランドが世界に誇るフィルムメーカー」と紹介すると、紅茶のマグカップを片手に裸足でジャクソン監督が現れ、総立ちのファンから盛大な拍手と歓声がわき起こった。最後の仕上げにまい進しているというジャクソン監督は、リラックスした様子で「こうして会えることができてうれしい」と歓迎のメッセージ。これから上映される作品が完成版ではないことを伝え、質問を受け付けた。
アメリカから来たファンはゴラムのモノマネを披露し、「最も印象に残ったロケ地」を質問。ジャクソン監督は、「まるで他の惑星に来たような気持ちにされてくれるんだ」と南島のクイーンズタウンを挙げ、「いつ靴を履くんですか?」というカジュアルな質問に対しても、「首相に会うときか、買い物に行くとき、それとセットにいるときだね」と快く答えた。
また、「ロード・オブ・ザ・リング」で、ボロミア役のショーン・ビーンが頭を抱えるフリをしながら、カンニングペーパーを読んでいたという裏話も披露。原作者のJ・R・R・トールキンに会えたら「まず、謝るね」とジョークを飛ばしつつ、「大軍のバトルについて話し合いたい」という願望を明かした。
「ホビット 決戦のゆくえ」の日本公開は12月13日。今回の「ホビット・ファン・コンテスト」の旅の様子は、特設サイト(http://www.tfsn.co/hobbitfanfellowship)で確認できる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ