メイキング映像第3弾公開!「フューリー」の徹底されたリアリティに迫る
2014年11月8日 10:00

[映画.com ニュース] 製作総指揮と主演を務めたブラッド・ピットの来日も予定されている戦争ドラマ「フューリー」の、約2分50秒に及ぶメイキング映像が公開された。
メイキングとしては第3弾となる同映像では、第2次世界大戦下、1945年当時の戦況を徹底的にリサーチしたという同作のリアリティに迫る。「もはや映画を超えてタイムトラベルだ」と舌を巻くのは、撮影監督のローマン・バシャノフ。プロダクションデザイナーのアンドリュー・メンジースは、「リアリティを極めた超大作だ」と断言する。
多彩な本編シーンを交えながら、いかにして同作が作られていったかが、メイキングシーンと関係者の談話によってつづられていく。返り血を浴びたピットらのメイクシーンでは、「兵士1人1人が作品の一部なんだ。だからヘアメイクにはこだわった。泥だらけなだけでなく、返り血も浴びている」とヘアメイクデザイナーが証言。「実際に1940年代当時のものをベルリンで探した。ボタンからフックまで全てが本物」と語る市民衣装デザイナーのパートでは、衣装スペースに保管された無数の戦闘服や市民服が映し出される。
そして、「フューリー」の“主役”である戦車の撮影の裏側にも密着。「内部は自動車を設計するのと同じくらい大変だった。分解可能で音響もリアル。エンジンも積んでいる」とメンジースが解説し、実物大の砲塔セットによって、戦車内部が撮影された様子を確認することができる。「デジタルな部分は一切ない。本物の戦車、本物の戦闘服、武器、泥も雨も、ヨーロッパの冬の厳しもすべてにおいてだ」と断言するプロデューサーのビル・ブロックの力強い言葉が、同作に対する絶大な自信を伝えている。
「フューリー」は、第2次世界大戦下のヨーロッパ戦線を舞台に、たった1台のシャーマン戦車で300人のドイツ軍部隊を迎え撃った5人の兵士たちの絆を壮絶な戦闘シーンとともに描く。戦車の乗員役はピットのほか、ローガン・ラーマン、シャイア・ラブーフ、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサル。11月28日から全国公開。
(C)Norman Licensing, LLC 2014
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI