壮絶な戦車戦が話題の「フューリー」予告編と本ポスターが公開
2014年10月1日 15:30

[映画.com ニュース] ブラッド・ピットが製作総指揮と主演を務め、「サボタージュ」のデビッド・エアー監督がメガホンをとった戦争アクション超大作「フューリー」の予告編と本ポスターが、このほど公開された。
同作は、第2次世界大戦下のヨーロッパ戦線、「フューリー(fury=激しい怒り)」と命名されたシャーマン戦車1台で、300人のドイツ軍部隊と渡り合った5人の兵士たちを描く戦争巨編。本ポスターではピットを中心にシャイア・ラブーフ、ローガン・ラーマン、マイケル・ペーニャ、ジョン・バーンサルの乗員役の面々が、「本年度アカデミー賞最有力」のコピーとともに決意あふれる表情で顔をそろえている。
予告編では、過酷な戦場をくぐり抜けて来た戦車部隊の指揮官ウォーダディ(ピット)のもとに、戦闘経験のない新兵ノーマン(ラーマン)が配属され、壮絶な戦闘に身を投じていく姿が映し出される。砲弾と銃撃が飛び交う臨場感あふれる戦車戦シーンは、元軍人という経歴を持ち、リアルなアクション描写を持ち味とするエアー監督ならでは。ある地点を死守せよとの命を受けたウォーダディが、迫りくるドイツ軍の精鋭300人を前に「今まで戦ってきたんだ、やり抜くぞ」とげきを飛ばし、「ここ(戦車)が俺の家だ」とひとりでも戦い抜こうとする姿が、見る者の胸を熱くさせる。固い絆と友情で結ばれた5人は、世界最強とうたわれたドイツのティーガー戦車を前に絶望的な状況から生還できるのか、期待をあおられる内容となっている。
同作は、1945年当時のシャーマン戦車に加え、世界に現存する実車7台のうちで唯一走行可能なティーガー戦車を撮影に用いていることでも話題。ピットら乗員役5人にも、自力で食料を調達する実戦的なブートキャンプが課せられ、徹底したリアリティが追求されている。11月28日から全国公開。
(C)Norman Licensing, LLC 2014
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作
【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…
提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?
【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!
提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!
「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】
提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!
「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)