今度は“トラ泣き”!? 「猿の惑星」関西限定ポスターにトラッキー登場
2014年9月5日 21:25

[映画.com ニュース] 公開を目前に控えたアクション大作「猿の惑星:新世紀(ライジング)」が、阪神タイガースの人気マスコットキャラクター・トラッキーと、関西限定ポスターでコラボレーションを果たした。
配給元の20世紀フォックス映画によれば、本作をひと足先に鑑賞したトラッキーは、猿たちの境遇に自らを重ね、人目もはばからず号泣。いま大人気の“ドラ泣き”ならぬ“トラ泣き”を見せたとのこと。トラッキーの泣き顔は非常に珍しく、本人も「『猿の惑星:新世紀(ライジング)』には泣かされちゃった。この感動をぜひ多くのみなさんと分かち合いたいです」コメントを寄せている。
本作は往年の人気SFシリーズ「猿の惑星」をリブートした「猿の惑星:創世記(ジェネシス)」(2011)の続編で、前作から10年後の世界を描く。高度な知能で森の奥地に文明を築きさらに進化した猿たちと、絶滅の危機に瀕した人類との間で、一触即発の危機が勃発。互いに家族と仲間をもち、平和な世界を望む猿のリーダー・シーザーと生き残った人間たちが、「共存」と「対立」のはざまで葛藤する姿に迫る。
このコラボレーションポスターは、9月8~21日の期間限定で、大阪駅前地下道・西通路ロングコリドーに掲出される。
「猿の惑星:新世紀(ライジング)」は9月19日から全国で公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

Dear Stranger ディア・ストレンジャー
【4歳の息子が誘拐された。しかし誘拐犯が死体で見つかった】衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【観てない人マジもったいない!!】まだ間に合う!この連休に映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で観たい映画No.1】なにこれ!!? 全員主役級キャストがクセ“マシマシ”異常者に
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント