ラスベガスがハリウッド映画を積極誘致 「ハングオーバー!」が大きなきっかけ
2014年7月16日 12:15

[映画.com ニュース] 大ヒットコメディ「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」をきっかけに、ラスベガスの有名ホテルがハリウッド映画の誘致合戦を展開していると、ロサンゼルス・タイムズ紙が報じた。
今夏全米公開された「魔法の恋愛書」の続編「Think Like A Man Too」(ケビン・ハート主演)は、ほぼ全編がラスベガスにあるシーザーズ・パレスで撮影された。シーザーズ・パレスは、「ハングオーバー!」で大きくフィーチャーされたことをきっかけに宿泊客が急増。その後、運営会社のシーザーズ・エンタテインメントは、映画やテレビの誘致を積極的に展開。パリスやフラミンゴ、バリーズ、プラネット・ハリウッドという系列ホテルを含めると、昨年はドン・チードル主演のテレビドラマ「House of Lies」のロケ撮影やレッドカーペット取材など、計130本の誘致に成功している。
ライバルもシーザーズに追随しており、昨年公開された「ラスト・ベガス」と「グランド・イリュージョン」の撮影には、MGMリゾーツ・インターナショナルが全面協力。同社のステイシー・ハミルトン氏は、その理由を「映画ファンにラスベガスのことを常に意識してもらうためです。スターがラスベガスで面白い経験をするのを見ると、観客も似たような体験をしたいと思うようになりますから」と説明している。
シーザーズ・エンタテインメントのゲイリー・セレズナー氏も「単にテレビCMを展開するよりもずっと効果的です」と同意する。最近、ラスベガスのあるネバタ州は税優遇措置が施行されていることから、今後もラスベガスを舞台にした映画やテレビはますます増えそうだ。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)