映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

トム・クルーズ「オール・ユー・ニード・イズ・キル」は「心高ぶる体験」

2014年6月27日 16:30

リンクをコピーしました。
会見に臨んだトム・クルーズ
会見に臨んだトム・クルーズ

[映画.com ニュース] SFアクション大作「オール・ユー・ニード・イズ・キル」のプロモーションで来日中のトム・クルーズが6月27日、ダグ・リーマン監督とプロデューサーのアーウィン・ストフとともに都内で会見した。

20度目の来日となった親日家のクルーズは、昨日の大阪・福岡・東京プロモーションの疲れも見せず、「むしろエネルギーをもらったよ」と終始にこやか。「この3人でまず約束したことは、全てのプロセスにおいてチャレンジ精神で挑むということ。できる限り最高の映画を作るため野心的になること。あらゆるステップがチャレンジだったけれど、チームの全員が同じ目的のためにベストを尽くした。それはとても心高ぶる体験で、決してひとりの力で成し遂げられることではなかった」とスタッフへの感謝を語った。

Mr.&Mrs.スミス」「ボーン・アイデンティティー」などで知られるリーマン監督は、「3年前に企画が立ち上がった時から、トムはずっと日本の観客を強く意識していた。彼は本当に日本のファンを愛しているんだ」と告白した。さらに、「映画が始まって10分で死んじゃう戦えない兵士。これまでに見たことのないトム・クルーズが見られるよ」とニヤリ。一方のクルーズも、「ダグはキャラクターのディテールをすくいあげる名手。この素材をダグとやることに意義があった」と最敬礼だった。

ストフは、「最初にトムの家のリビングルームで脚本の読み合わせをした時、いきなりトムが役を演じ始めたんだ。それは私のこれまでのキャリアの中で最もワクワクした瞬間で、これはスリリングな映画になると心から思ったよ」と成功を確信したという。

クルーズの熱演はもちろん、特殊部隊の女性兵士リタ役を演じたエミリー・ブラントのアクションにも注目が集まる。クルーズは、「女性からあんなに銃で撃たれたのは初めて」と冗談を交えながら、「エミリーはドラマからコメディまでこなせる振り幅の大きな才能あふれる女優。あの機動スーツはまるで冷蔵庫を担いでいるかのような重さがあるけれど、彼女はとてもタフで厳しい訓練にも耐えた。でも現場で『大丈夫?』って聞いてみたら、涙目になって『とても重い』って本音をこぼしたよ(笑)」と裏話を披露。リーマン監督も、「独創的でエキサイティングな小説だけど、特にユニークなラブストーリーの部分にひかれた。この強い女性キャラクター像は、とても日本的なヒーローだと思う」と語った。

未知の侵略者と人類の戦いが繰り広げられる近未来の地球を舞台に、死ぬ度に同じ日の朝に舞い戻る“タイムループ”にはまってしまった男(クルーズ)が、幾度も死を体験するうちに戦闘技術を磨き上げ、敵を攻略する糸口をつかんでいく。原作は、桜坂洋氏による同名SFライトノベル。映画は、7月4日から2D/3Dで全国公開(6月28日&29日に先行上映)。

フォトギャラリー

トム・クルーズ の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 本日公開 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 本日公開 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 本日公開 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作の注目特集 注目特集

すっげぇ楽しい超刺激作 NEW

【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月25日更新

映画ニュースアクセスランキング