映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」小池健監督が明かす“こだわり”

2014年6月22日 08:00

リンクをコピーしました。
「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」小池健監督
「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」小池健監督

[映画.com ニュース] 「ルパン三世」のスピンオフ作品で、27年ぶりにTVシリーズ制作された「LUPIN the Third~峰不二子という女~」に続く第2弾「LUPIN THE IIIRD 次元大介の墓標」が、6月21日に公開された。前作でキャラクターデザイン、作画監督を務め、本作ではさらに監督、演出を務めた小池健に話を聞いた。

孤高のガンマン・次元大介に焦点を当てた本作。「ルパンと次元が出会って間もない、まだ“一味”となる前の若くてギラギラとした雰囲気を描きたかった。原作が描かれたのは学生運動も盛んで社会に不安があった時代。ルパンや次元は目に見える社会の裏側に別の世界があることにもう気づいている“ワル”なんです。そういう精神的な部分を大切にしました」と小池監督は語る。

前作「峰不二子という女」の段階で、キャラクターデザインに関しても「原作、特に初期の鉛筆線画の雰囲気を大切に作っていった」という。「前作は女性監督(山本沙代)ということもあり、少女漫画的というか、頭身が高めのすらっとした作りになっているんですが、反応は上々で、今回もそれを踏襲しました」。

特に目を引くのが色。旧シリーズの次元は一貫して黒がイメージカラーとなっていたが、本シリーズでは上下グリーンという明るめの色づかいで、それでいて彼の特徴とも言うべき“渋味”をきっちりと醸し出している。「色に関してはいま見てもオシャレな感じを出したくて、新しい試みでした。もちろん次元の渋さは出さなくちゃいけないけど、それは内側から出てこないと浸透しない。プロフェッショナルな孤高のガンマンという位置づけをしっかりと描くことでそれは表現できると確信していました」。

多くの作品を共にしてきた石井克人(「PARTY7」)をクリエイティブアドバイザー、気鋭の高橋悠也を脚本に迎え、その上で全くのゼロからではなく、声優も含め旧シリーズの設定を受け継ぎつつ新しい「ルパン三世」を作る。それは小池監督にとっても新たなトライだった。

「作る前から決めていたのは、これまで作家性が強い作品を作ってきたけど、今回はそれを封印し『ルパン三世』らしい作品をつくるということ。自分が子どもの頃に見てきたルパンのかっこよさを踏まえ、観客と共通認識を持てる作品を目指しました。そうした制約を課した上で作っていくのは面白い作業でした」。

峰不二子、次元とくれば、次は…とファンの期待は高まる。古き良き伝統を受け継ぎつつも新しい「ルパン」を今後も見せてほしい。

小池健 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング