阿部真央、片桐はいり&向井理「小野寺の弟・小野寺の姉」主題歌を担当
2014年5月12日 12:45

[映画.com ニュース][映画.com ニュース] シンガーソングライターの阿部真央が、片桐はいりと向井理が姉弟役で映画初共演する「小野寺の弟・小野寺の姉」の主題歌を担当することが決定した。本作で映画監督デビューを果たす西田征史が、「初対面のときからすでに自分が大事にしているモノをくみ取ってくれた感じがしていましたが、ここまでばちこーんと狙い通りの主題歌が届くとは」と太鼓判を押す楽曲が完成した。
「映画 怪物くん」「劇場版 TIGER & BUNNY」シリーズなどを手がけてきた人気脚本家の西田監督が、自身の同名著書を映画化。片桐と向井が演じる“一見似ていないようで、なんだか似ている”姉弟の人生とそれぞれの恋の行方を描く。西田監督は阿部への依頼が「無茶ぶりにちかいオーダー」だったといい、「しっとりとせずに明るく楽しい、だけど泣ける歌。悲しくて泣けるのではなく嬉しくて泣けちゃう感じ。姉と弟を想起させつつも、誰にでも当てはまるような歌詞」と、その内容を明かした。
そんなオファーを受けた阿部は、編集段階の作品を見た時のことを「こんなに心の温まる映画があるのかと心底感動し、号泣してしまいました」と述懐。西田監督とのやりとりを経て、映画の主題歌としては2010年公開の「半分の月がのぼる空」以来となる楽曲「それぞれ歩き出そう」を書き下ろした。阿部の人気曲を手がけてきた小森雄壱がアレンジを担当し、優しさと愛おしさが全面に出た言葉と軽快で心地よいサウンドが織り成すミディアムナンバーに仕上がっている。
阿部は作品について、「“家族”という切っても切れない縁で結ばれた、かけがえのない存在だからこそ生まれる、どこかまどろっこしくて不器用な思いやりや愛情が緻密に描かれていて、人を愛するということの素晴らしさを改めて感じさせてもらえる、とても素敵な作品です」とコメントを寄せている。今回のコラボレーションは、今年デビュー5周年を迎える阿部がアニバーサリーイヤーのスペシャル企画として行っている対バンライブツアー「5th Anniversary 阿部真央らいぶ“お力添え、願います。”ツアー2014」の初日となる5月8日のZEPP TOKYO公演で自ら発表した。
「小野寺の弟・小野寺の姉」は、10月25日から東京・新宿ピカデリーほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー