カンボジア大虐殺の悪夢を浮き彫りにするドキュメンタリー「消えた画」ポスター公開
2014年5月6日 18:25

[映画.com ニュース] 第66回カンヌ映画祭ある視点部門最優秀作品賞を受賞し、本年度アカデミー賞外国映画賞にノミネートされた「The Missing Picture(英題)」が邦題「消えた画(え) クメール・ルージュの真実」として7月の公開が決定し、このほどポスター画像がお披露目された。
幼少期にポルポト率いるクメール・ルージュによって行われた抑圧・迫害のため、家族や友人を失ったカンボジア出身のリティー・パニュ監督による本作は、カンボジアの大地の土からつくられた人形によるクレイアニメーションで、パニュ監督の記憶の中の“恐怖の支配”が再現され、主人公である「私」が観客に直接語りかけるように一人称で展開する、人形劇のようなドキュメンタリー。
ポスター画像は牧歌的なたたずまいを見せる土人形の下に、若くして虐殺された人々の顔写真が並び、昨年からの話題作「ハンナ・アーレント」や「アクト・オブ・キリング」と並ぶ、“悪の実像”を暴く作品として紹介されている。
「消えた画(え) クメール・ルージュの真実」は7月上旬からユーロスペースで公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー