カンボジア大虐殺の悪夢を浮き彫りにするドキュメンタリー「消えた画」ポスター公開
2014年5月6日 18:25

[映画.com ニュース] 第66回カンヌ映画祭ある視点部門最優秀作品賞を受賞し、本年度アカデミー賞外国映画賞にノミネートされた「The Missing Picture(英題)」が邦題「消えた画(え) クメール・ルージュの真実」として7月の公開が決定し、このほどポスター画像がお披露目された。
幼少期にポルポト率いるクメール・ルージュによって行われた抑圧・迫害のため、家族や友人を失ったカンボジア出身のリティー・パニュ監督による本作は、カンボジアの大地の土からつくられた人形によるクレイアニメーションで、パニュ監督の記憶の中の“恐怖の支配”が再現され、主人公である「私」が観客に直接語りかけるように一人称で展開する、人形劇のようなドキュメンタリー。
ポスター画像は牧歌的なたたずまいを見せる土人形の下に、若くして虐殺された人々の顔写真が並び、昨年からの話題作「ハンナ・アーレント」や「アクト・オブ・キリング」と並ぶ、“悪の実像”を暴く作品として紹介されている。
「消えた画(え) クメール・ルージュの真実」は7月上旬からユーロスペースで公開。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI