「聖闘士星矢」黄金に輝くポスターが、黄金週間の全国JR駅に掲出
2014年4月28日 10:00

[映画.com ニュース] 1985~90年に「週刊少年ジャンプ」で連載され、海外でも高い人気を誇る車田正美氏のコミック「聖闘士星矢」を新たに映画化した「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」(6月21日公開)の黄金色の特別ポスターが完成。原作コミックの名場面が用いられており、ゴールデンウィークの期間中に限り、全国のJR主要40駅構内に掲出される。
「車田正美熱血画道40周年」と銘打ち、車田氏が自ら製作総指揮も務める今作は、原作でも屈指の人気を誇るエピソードの「聖域十二宮編」を最新の映像技術でアニメーション化。主人公のペガサス星矢たち5人の青銅(ブロンズ)聖闘士が、命を狙われた女神アテナの化身・城戸沙織を守るため、最強の黄金(ゴールド)聖闘士と激闘を繰り広げる姿を描く。
今回の特別ポスターには、原作コミックの「聖域十二宮編」から厳選された名場面が全面に敷き詰められている。さらに、映画のポスターとしては異例となる、黄金に輝く紙に印刷されており、このポスターを「黄金」にちなんでゴールデンウィーク(黄金週間)期間の4月28日から5月4日まで、全国のJR主要40駅構内に掲出する(宇都宮、甲府、静岡、名古屋、水戸、高崎、富山、金沢の8駅は4月29日から5月5日まで)。掲出駅は下記の通り。
黄金ポスター掲出駅=札幌駅、青森駅、盛岡駅、仙台駅、秋田駅、山形駅、郡山駅、水戸駅、宇都宮駅、高崎駅、大宮駅、千葉駅、東京駅、池袋駅、新宿駅、渋谷駅、横浜駅、川崎駅、新潟駅、長岡駅、甲府駅、長野駅、松本駅、富山駅、金沢駅、福井駅、静岡駅、名古屋駅、京都駅、新大阪駅、大阪駅、三ノ宮駅、広島駅、松山駅、高知駅、博多駅、長崎駅、熊本駅、宮崎駅、鹿児島中央駅
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【問題】子ども17人が同時に行方不明に…このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
WIND BREAKER ウィンドブレイカー
【この冬、一番かっこいい男たちに会いに行こう】ビジュ限界突破。ぜ~んぶがクリティカルヒットした話
提供:ワーナー・ブラザース映画
昼、母親。夜、ドラッグの売人。
【衝撃の感動作】大切な人のためならどこまでも頑張れる。たとえそれが、どんなに危険なことでも。
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI