第36回PFF開催決定 吉祥寺&新宿でプレイベントも
2014年4月28日 08:00

[映画.com ニュース] 今年第36回を迎える「PFF ぴあフィルムフェスティバル」の開催が9月13日に決定、プレイベントとして、閉館が決まった吉祥寺バウスシアターでの特集上映、新宿テアトルでのレイト&オールナイト上映が行われることが発表された。
プレイベント第1弾は、現在開催中のバウスシアターの閉館記念イベント「THE LAST BAUS~さよならバウスシアター、最後の宴」で、4日間にわたり実施される「PFF特集」。過去にバウスシアターで映写技師をしていた奥原浩志監督の「ピクニック」や、爆音映画祭でも2作品の上映がある石井岳龍監督の「突撃!!博多愚連隊」など、バウスシアターや吉祥寺にゆかりのあるPFF入選作品5本を上映。さらにブルース・マクドナルド監督の「ハイウェイ61」、ジョン・カーペンター監督のデビュー作「ダーク・スター」と、かつてバウスを沸かせた2作品もスクリーンによみがえる。
第2弾は5月17日からテアトル新宿で開催されるレイト&オールナイト上映「ナイトトリップ in PFF」。手塚眞監督「MOMENT」(黒沢清監督推薦作品)、寺田裕之「終」(手塚眞監督推薦作品)をはじめ、8mm自主映画全盛期である70~80年代の伝説的作品を、可能な限り当時のままのフィルムでオールナイト上映する。さらにレイトショーでは、奥田庸介監督の「青春墓場~問答無用~」や、熊坂出監督の「珈琲とミルク」など、ビデオ作品全盛期となった2000年年代の監督たちの作品を、PFFアワード入選作品の中から6本選出。最新の2013年PFFアワード受賞作品も、グランプリに輝いた市川悠輔監督「夜とケイゴカー」をはじめ7本を上映する。
「第36回PFF」は9月13~25日東京国立近代美術館フィルムセンターで開催、以降 名古屋・神戸・京都・福岡で順次開催。プレイベントを含む上映作品やスケジュールなどの詳細は、公式サイト(http://pff.jp/event/night-trip/)で告知する。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI