リバー・フェニックスさん、幻の遺作「ダーク・ブラッド」日本版ポスター公開
2014年2月11日 08:00
[映画.com ニュース]「スタンド・バイ・ミー」「マイ・プライベート・アイダホ」など数々の作品で人気を博しながらも、1993年に23歳の若さで死去した俳優リバー・フェニックスさんの遺作「ダーク・ブラッド」が世界に先駆けて日本での劇場公開が決定し、このほど日本版ポスターが公開された。
撮影中にフェニックスさんが死去したため、本作は長年未完成のままお蔵入りとなっていたが、2007年末に大病を患い、余命宣告をされたジョルジュ・シュルイツァー監督がキャリア最後の作品として本作の再開を決意し、さまざまな壁を乗り越えて12年に完成させた。そして、フェニックスさん没後20年を迎えた13年、ベルリン国際映画祭ほか世界各地の映画祭で上映され、唯一無二の存在感を持つフェニックスさんの姿が銀幕へ舞い戻った。北米、ヨーロッパ、南米、アジアなど世界各国の映画祭を巡回中だが、劇場公開が決まったのは日本が初となる。
映画は、妻を亡くし、かつて核実験場であった砂漠の荒れ地に住むネイティブ・アメリカンの血を引く青年ボーイの物語。フェニックス演じるボーイの元に、ハリウッドからやってきた裕福な夫婦、ハリー(ジョナサン・プライス)とバフィー(ジュディ・デイビス)が車の故障のために助けを求めてやって来る。ボーイは世界の終末を待ちわびていたが、二人との出会いを契機にその内に秘めた本能が目覚め、緊迫していく3人の関係を描く。
このほど公開されたポスターは、美しい人妻との出会いをきっかけに、理想の愛を求め、狂気と正気の狭間に堕ちていくボーイの姿を体現するフェニックスさんの、他の作品では見せたことのない精かんで研ぎ澄まされた表情を切り取ったもので、ポスター右下にはフェニックスさんが家族やファンから呼ばれていた愛称「RIO」(リオ:スペイン語で川の意)を用いた「Welcome back RIO!」のマークが施されている。
「ダーク・ブラッド」はゴールデンウィークに東京・ユーロスペースほか全国公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー