昨年のベルリン最高賞受賞作 母と子の依存関係描くルーマニア映画が公開
2014年2月5日 09:30

[映画.com ニュース]第63回ベルリン国際映画祭最高賞である金熊賞と国際映画批評家連盟賞をダブル受賞した、ルーマニア映画「チャイルズ・ポーズ(英題)」が、邦題「私の、息子」として公開することが決定した。
「4ヶ月、3週と2日」「汚れなき祈り」でカンヌ映画祭パルムドール(最高賞)をはじめ3冠のクリスティアン・ムンジウ監督ら世界の映画祭を席巻する“ルーマニア・ニューウェーブ”の旗手の一人であるカリン・ペーター・ネッツアー監督の最新作で、今回ルーマニアに初のベルリン映画祭最高賞をもたらした。
映画は、人身事故を起こした息子を守ろうとする母親の過剰な愛情が、親子関係のあつれきを招いてしまう人間ドラマで、子離れできない母親と、成人しても親の保護のもとにいる子どもを主人公に、現代社会が抱える親子問題と、それぞれが自立を迎えるまでを感動的なタッチで描く。
ネッツアー監督は自身の経験を基に脚本を書いたそうで「“親に頼る子ども”と“子どもに頼る親”の依存関係を描いたが、親はいつかは子どもを失う日を迎える。観客たちが登場人物に共感できるよう、精神分析にも近い丹念なキャラクター作りをした」と語っている。同様の親子関係が数多く存在する日本社会にとっても、幅広い共感を呼びそうだ。
「私の、息子」は、初夏Bunkamuraル・シネマほか全国順次公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー