逢坂良太ら人気声優勢ぞろい!「エンダーのゲーム」初日挨拶が全国22館で中継
2014年1月18日 14:55

[映画.com ニュース] ウォルト・ディズニーの新作映画「エンダーのゲーム」が1月18日、全国296スクリーンで封切られた。原作は1985年に発表され、日本のサブカルチャーにも多大な影響を与えたオースン・スコット・カードの同名SF小説。エイリアンによる侵略からの復興を目指す近未来を舞台に、人類存亡の命運を背負わされた少年エンダーの成長と戦いを「ウルヴァリン: X-MEN ZERO」のギャビン・フッド監督が映画化した。
同日、東京・新宿ピカデリーでは日本語吹き替え版に出演した人気声優の逢坂良太、佐藤聡美、白石涼子が初日舞台挨拶に登壇。その模様が全国22劇場で同時中継された。主人公のエンダーを演じた逢坂は「やっと初日を迎えて、ホッとしている。いろんな視点から何度でも楽しめる作品」とアピールしていた。
佐藤はエンダーとともに戦う射撃の天才少女ペトラを演じ「戦友であるエンダーに対する気持ちが、尊敬なのか、恋愛なのか……。そんな想像をすると面白い」と語ると、エンダーの姉・バレンタイン役の白石は「私も愛していたんですよ、エンダーのこと」と嫉妬心を燃やしていた。
昨年末には配給のウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンが同作を擁して、東京国際展示場で開催された「コミックマーケット85」企業ブースに出展し、コミケに初参加。3人は限定特典付きスペシャル前売り券を、購入者に直接手渡しする“お渡し会”も実施した。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ