サンダンス映画祭2冠「フルートベール駅で」27歳新鋭監督の初来日決定
2014年1月10日 18:01

[映画.com ニュース] 2013年のサンダンス映画祭で作品賞と観客賞のダブル受賞を果たした「フルートベール駅で」の新鋭ライアン・クーグラー監督が、1月下旬に初来日することが決定した。あわせて、「クロニクル」で脚光を浴びたマイケル・B・ジョーダン扮する主人公の笑顔が印象的なポスタービジュアルも公開された。
09年1月1日、米サンフランシスコのフルートベール駅で警官に撃たれて死亡した黒人青年オスカー・グラントの人生最後の日を描いたドラマ。3歳の娘を残し非業の死を遂げた名もなき青年の死を通し、ひとりの人間の死がいかに周囲の人々を傷つけ、悲しみをもたらすのかを訴えかける内容になっており、カンヌ映画祭「ある視点部門」のフューチャーアワードを受賞している。全米公開では、わずか7館のスタートから1063館に拡大され、映画レビューサイト「Rotten Tomatoes」でも94%の好評価をマークするなど、批評家と観客の双方から熱い支持を得ている。
このほど来日が決まったクーグラー監督は、1986年カリフォルニア州生まれの27歳。南カリフォルニア大学で映画&テレビ製作の修士号を取得し、11年に制作した短編映画が高く評価された。
「フルートベール駅で」は、3月21日から新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー