テリー・ギリアム監督、悲願の企画「ドン・キホーテ」に7度目の挑戦
2013年11月25日 11:39

[映画.com ニュース] テリー・ギリアム監督が、次回作として、長年温めている悲願の企画「ドン・キホーテを殺した男(The Man Who Killed Don Quixote)」に再び着手する予定であることがわかった。
ギリアム監督本人が米Comingsoon.netとのインタビューで明かしたもので、「(同作の製作に着手するのは)おそらくこれで7度目じゃないかな。ラッキーセブンかもね」とコメント。「この作品に戻るのが私の初期設定みたいなものだ。とにかく早く作って、私の人生から追い出してしまいたいよ」と話した。
「ドン・キホーテを殺した男(The Man Who Killed Don Quixote)」は、2000年にいったんクランクインしたものの、さまざまなトラブルに見舞われ製作中断にいたったいわくつきの作品。そのてん末は、ドキュメンタリー映画「ロスト・イン・ラ・マンチャ」(02)にも描かれた。
ギリアム監督はその後、08年頃に再撮影の意欲を示したが、一進一退を繰り返してきた。一度はオリジナルでジャン・ロシュフォールが演じる予定だったドン・キホーテ役にロバート・デュバル、ジョニー・デップが演じる予定だった中世にタイムトラベルする現代の広告クリエイター役にユアン・マクレガーが起用され、10年夏にクランクインする予定だった。しかし、それも資金難で頓挫し、マクレガーの降板が報じられた(デュバルの動向は不明)。
一方で、ギリアム監督の新作SF映画「The Zero Theorem(原題)」(クリストフ・ワルツ主演)は無事に完成。今年9月のベネチア国際映画祭でのプレミア後、映画祭サーキットを回っており、年末からイタリア、ロシア、イギリスなどで順次公開が予定されている(日本公開は未定)。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー

「パディントン」シリーズ“最高”の一作!
【消えた黄金郷の秘密】ありがとう、そして…さようなら!? 最幸&感涙の結末は絶対に観てほしい…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12