川口春奈、主演ドラマ低迷に「数字が怖い」 悔しさあらわも決意にじませる
2013年10月26日 17:00

[映画.com ニュース] 女優の川口春奈が10月26日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われた主演作「ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 出題編」の公開記念舞台挨拶に登壇。映画にちなみ、「川口さんの秘密は?」と質問されると、「実は私、数字が怖いんです」と発言。24日にスタートした主演ドラマの初回視聴率が4.7%だったことに触れ「数字で判断されるのは怖いし、悔しいです。これからもブレずにいい作品をつくっていくので、ぜひたくさんの人に見てもらえれば」とタイトルや放送時間を告知し、決意を新たにしていた。
本作は、遊園地やスタジアムを貸し切った「リアル脱出ゲーム」を手がける株式会社SCRAPの企画による、観客参加型の謎解き映画。30年前に他界した大物映画監督が、3本のショートフィルムに残した秘密とは。観客が川口演じるマダム・マーマレードとともに、謎解きに挑戦し、上映終了後10分以内に解答用紙を提出する。11月22日には「ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 解答編」が封切られ、正解者の名前がエンドロールにクレジットされる。
劇中衣装で登壇した川口は「皆さん、謎は解けましたか? ぜひ、解答編もお楽しみに」とニッコリ。「私自身も、映画史上初めての参加型という、貴重な作品に出演させていただき、感謝でいっぱいです」と声を弾ませていた。
企画原案を手がける加藤隆生氏は「子どもの頃から映画は好きじゃない。冒険し、何かを手にする登場人物たちがうらやましくなってしまって(笑)。どうすれば、自分自身が映画に入り込めるか考えていた」と本作のコンセプトを説明し、「皆さん自身が登場人物になる感覚を味わってもらえれば」とアピールした。舞台挨拶には川口と加藤氏に加えて、劇中の短編を手がけた中村義洋監督、鶴田法男監督、上田大樹監督も顔をそろえた。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
スプリングスティーン 孤独のハイウェイ
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの面白そうな物語は…!
【ヤバすぎる世界へ、ようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”…予告だけで今すぐ観たい!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 壮絶な演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ