ベテラン女優エレン・バースティンが語るモンローの素顔とは?
2013年10月4日 13:00

[映画.com ニュース] 死後50年たって初公開された、マリリン・モンロー自筆の文書をもとにしたドキュメンタリー「マリリン・モンロー 瞳の中の秘密」(リズ・ガルバス監督)が、10月5日に公開される。本編では現役女優たちがモンローになりきり、その魂をよみがえらせている。企画に参加した女優のひとりである、エレン・バースティンが謎に包まれたモンローの素顔の一端を語った。
“永遠のセックスシンボル”と形容されたモンローの生き様について「とても複雑で、とても知性のある女性だと思うわ。マリリンは“マリリン・モンロー”という公的な人格を作り上げることに成功したと思う。でも、あまりにも成功しすぎて、死後もそのイメージはアイコンとして、偶像として生き続けている。そのイメージは、実際本人ほど賢くなくて、そして様々な違うマリリン・モンロー像が板についてしまったように思うの」と語る。
バースティンは現在、演出家で俳優のリー・ストラスバーグが設立し、モンローが演技を学んだアクターズ・スタジオの共同代表を務めている。一度だけ生前のモンローを見かけた際の印象をこう振り返る。「ストラスバーグから、『彼女に普段から照明部が付いて回っているような輝き。部屋に入るとパッと明るくなるような、華やぐような、見たことのない物を彼女は持っていた』って聞いていて、その後に実際に彼女を一度見かけたんだけど、彼女は本当に光り輝いていたわ」
“おバカなブロンド娘”のイメージ脱却を目指し、演技を一から立て直すため、ニューヨークのアクターズ・スタジオに通ったことがモンローの女優人生の転機のひとつとなったが、バースティンにとってもかけがえのない場所になっている。「アクターズ・スタジオは地球上で役者が自分の芸を自由に磨くことができる唯一の場所だと私は思っているわ。また、演技というアートに対する、世界に一つ、唯一のサービス施設というと言いすぎかも知れないけれど、自分にとって、とても重要な存在。全ての事を、私はアクターズ・スタジオから学んだからこそ、自分にできることをしたいって思うのよ」と語った。
「マリリン・モンロー 瞳の中の秘密」は、10月5日から全国で公開。
(C)2012 Diamond Girl Production LLC. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI