米テレビの高額出演料ランキング
2013年8月24日 12:00

[映画.com ニュース] 米テレビガイド誌が、アメリカのテレビ界における高額出演料リストを発表した。
テレビ局や制作会社、エージェントなどを対象に行った調査によるもので、コメディ部門ではチャーリー・シーンの代役として「Two and a Half Men」に出演しているアシュトン・カッチャーがトップの75万ドル(1話あたり)。ドラマ部門では「NCIS ネイビー犯罪捜査班」のマーク・ハーモンが52万5000ドル+出来高(1話あたり)で1位、「HOMELAND」のクレア・デーンズ(1話あたり25万ドル)が2位につけている。レイトショーの司会では「The Daily Show」のジョン・スチュワートがトップで、年間2500万ドルから3000万ドル、ジェイ・レノ、デイビッド・レターマンはそれぞれ年間2000万ドルだという。
各部門の高額出演者は以下の通り。
マーク・ハーモン「NCIS ネイビー犯罪捜査班」 52万5000ドル+出来高
クレア・デーンズ「HOMELAND」 25万ドル
マイケル・ウェザリー「NCIS ネイビー犯罪捜査班」 25万ドル
ピーター・ディンクレイジ「ゲーム・オブ・スローンズ」 15万ドル
タチアナ・マスラニー「Orphan Black」 5万ドル
アシュトン・カッチャー 「Two and a Half Men」 75万ドル
ジェイソン・シーゲル「ママと恋に落ちるまで」 22万5000ドル
エイミー・ポーラー「Parks and Recreations」 20万ドル
ロビン・ウィリアムズ「The Crazy Ones」 16万5000ドル
マックス・グリーンフィールド「New Girl ダサかわ女子と三銃士」 7万5000ドル
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント